フラワーアレンジメントの作り方
【はなどんやマガジン】フラワーアレンジメントの作り方に関する記事一覧。生花やフラワーアレンジメント、ガーデニングなどに役立つ情報満載!
フラワーアレンジメントの作り方(17ページ目)

ドライ風造花で楽しむ♪押し花風壁掛け&錆びカラーフラワーアレンジの作り方
今回はアスカ(asca)より、流行中のドライルック&押し花風壁掛けアレンジの作り方をご紹介(^^)シャビーシックな雰囲気を楽しめる、アスカならではの押し花風・錆び色の造花をセレクトしています。リネン(麻)の不織布でナチュラル感をプラ…

『風船唐綿のシンプルアレンジ』の作り方~うきうき花レシピ~
作品のテーマ初秋 インテリア/『風船唐綿(ふうせんとうわた)のシンプルアレンジ』の作り方近藤先生よりおもしろいアイテム風船唐綿を使ったアレンジ。素材の面白さがあるのでデザインはシンプルにしてみました。難易度★☆☆☆☆…

気高く可憐♪エーデルワイスと小花のフラワーリングでディフューザーを作ろう!
今回はアスカ(asca)より、今注目のアーティフィシャルディフューザーの作り方をご紹介(^^)シトラス系の香りをイメージした爽やかでナチュラルなアーティフィシャルディフューザー用デコレーションです。お花をふんだんに使っているので…

秋の彩り♪造花で楽しむドライタッチブーケ&壁掛けアレンジの作り方
今回はアスカ(asca)より、ブランドの大きな特長の「色味」を生かしたアレンジの作り方をご紹介(^^)ドライタッチのローズとグラススプレーに、セージカラーのグレープリーフを組み合わせてシックなブーケ&壁掛けアレンジを作ってみました。…

『カーネーションの秋色アレンジ』の作り方~うきうき花レシピ~
作品のテーマ秋 インテリア/『カーネーションの秋色アレンジ』の作り方近藤先生より通年あるカーネーションですが、深みのある赤ピンク系の色あいで秋らしく仕上げてみましょう。実物を入れると更に秋らしくなります。難易度★★☆…

ユーカリとコットンのスワッグの作り方 うきうき花レシピ
作品のテーマインテリア /コットンとユーカリのスワッグの作り方近藤先生より秋冬が旬のユーカリをたっぷり使ったシンプルなスワッグです。ドライフラワーになります。クリスマスデザインとしてもお使い頂けます。難易度★★☆☆☆…

『コスモスとトルコキキョウの初秋アレンジ』の作り方~うきうき花レシピ~
作品のテーマ夏 インテリア/『コスモスとトルコキキョウの初秋アレンジ』の作り方近藤先生より初秋を感じさせるニュアンスカラーのアレンジです。コスモス、千日紅で、ふあっとゆるい感じを出しましょう。難易度★★★☆☆…

『あかづるを土台にしたケイトウとバラの秋アレンジ』の作り方~うきうき花レシピ~
作品のテーマ夏 インテリア/『あかづるを土台にしたケイトウとバラの秋アレンジ』の作り方近藤先生よりグリーンマムをメインに少し涼し気な秋の風を感じるアレンジです。難易度★★★☆☆材料<生花>…

『マムのシンプルなお彼岸アレンジ』の作り方~うきうき花レシピ~
作品のテーマ夏 インテリア/『マムのシンプルなお彼岸アレンジ』の作り方近藤先生よりお彼岸とは、春は春分の日、秋は秋分の日を中心にして前後の3日ずつを合わせた7日間のことを言います。春分の日と秋分の日は、この世とあの世が1年の…

『カラフルな秋の花でお彼岸アレンジ』~うきうき花レシピ~
作品のテーマ秋 お彼岸 レッスン/『カラフルなお彼岸アレンジ』の作り方近藤先生よりお彼岸とは、春は春分の日、秋は秋分の日を中心にして前後の3日ずつを合わせた7日間のことを言います。春分の日と秋分の日は、この世とあの世が1年の…

「#箱庭メモクリップ」の作り方~デスクの上の小さな楽園♪~
こんにちは!はなどんやアソシエのスタッフ・イキです(*^▽^*)先日、当店にと~~っても可愛い「クラフト用メモクリップ」が新登場しました。自分が正にそうなのですが・・・整理整頓が苦手なズボラ女子という生き物は、大事なメモを書類の…

『黒ホウズキと白バラのスタイリッシュ花束』の作り方~うきうき花レシピ~
作品のテーマ夏 インテリア/『黒ホウズキと白バラのスタイリッシュ花束』の作り方近藤先生より初秋に入ると色々な種類の個性的実ものが出てきます。黒ホオズキとバラのスプレーウィットで、ブラック×ホワイトのスタイリッシュな花束のアレ…

押し花を可愛くアレンジ♪押し花キャンドルの作り方
ドライフラワーのコーナーで押し花が販売されましたね!押し花は写真立てや額縁に入れてインテリアとして楽しんだり、スマホケースやアクセサリーに使ったりと押し花を作るだけでなく、最近は様々なアレンジの楽しみ方があります。どれもこれ…

『赤のバラとケイトウの燃え上がる夏の花束』の作り方~うきうき花レシピ~
作品のテーマ夏 インテリア/『赤のバラとケイトウの燃え上がる夏の花束』の作り方近藤先生より赤バラ盛夏から初秋の草花を組み合わせた赤系の花束です。パラレルで長めに束ねてみましょう。難易度★★★☆☆ …

うきうき花レシピ 『グリーンガーベラのパラレルブーケ』の作り方
作品のテーマ夏 インテリア/『グリーンガーベラのパラレルブーケ』の作り方近藤先生よりグリーンのガーベラ、ケイトウなどの個性的なお花でパラレルの花束を作ります。ガーベラ、アマランサスなど、夏場は茎が溶けやすいので、水は少なめに…

うきうき花レシピ 『アジサイと蘭のブルーテーブルアレンジ』の作り方
作品のテーマ初夏 インテリア/『アジサイと蘭のブルーテーブルアレンジ』の作り方近藤先生よりアンティーク系のアジサイと、バンダブルーを使った、夏のテーブルアレンジです。小さなグラスを並べてアレンジしても良し、横長の器を使っても…

MAGIQスタッフおすすめ★8月!カラフルで涼しげなアーティフィシャルアレンジ
8月になって、やっと夏らしくなってきましたね。今月はファーストジェルを使った、カラフルで涼しげな夏のアレンジをご紹介いたします♪↓↓こちらの商品を使用します♪ ファーストジェル 400g/FG-01このアイテムを見…

うきうき花レシピ 『涼を楽しむ一重のトルコキキョウの花束』の作り方
作品のテーマ初夏 レッスン インテリア/『涼を楽しむ一重のトルコキキョウの花束』の作り方近藤先生より今のような八重咲き大輪トルコキキョウが出回る前からあった一重の縁どりのパステル系。八重咲きにない軽さと和の印象を持っています…

うきうき花レシピ 『六合村の小花を使った花束』の作り方
作品のテーマ初夏 レッスン インテリア/『六合村の小花を使った花束』の作り方近藤先生より避暑地の草原で摘んできたお花を花束にしたイメージです。段差や空気感を入れて爽やかにまとめましょう。難易度★★★☆☆&nb…

うきうき花レシピ 『オンシジュームのサマーイエローブーケ』の作り方
作品のテーマ初夏 インテリア/『オンシジュームのサマーイエローブーケ』の作り方近藤先生より夏のお部屋に合うイエロー。カラーの長さを活かします。難易度★★☆☆☆材料オンシジュ…

ハーバリウム用デザインシール「ハーバリウムクラブ」使い方のご紹介♪
ハーバリウムをもっとオリジナルに楽しみたい!という方にオススメ♪今回はハーバリウム用デザインシール「ハーバリウムクラブ」をご紹介いたします。★「ハーバリウムクラブ」の商品一覧はこちら!目次▼ハーバリウムクラブって何?…

うきうき花レシピ 『夏の和 夏ハゼの風』のアレンジの作り方
作品のテーマ初夏 インテリア レッスン /『夏の和 夏ハゼの風』のアレンジの作り方近藤先生より夏の和花の取り合わせです。枝物を花留めにして、投げ入れます。3名で約10,000円のご予算難易度★★★☆☆…

人気急上昇の「ファゴット」でハーバリウムディフューザー作ってみました♪
こんにちは!はなどんやアソシエのハーバリウム&アロマ担当です(*^▽^*)ファゴットをご存知ですか?はなどんやで毎年初夏の生花人気NO.1を誇るドウダンツツジが飾りやすいということで、SNSを中心にヒット中の「ファゴット」という花瓶…

うきうき花レシピ 『クルクマと蘭のピンク色トロピカルブーケ』の作り方
作品のテーマ初夏 インテリア レッスン /『クルクマと蘭のピンク色トロピカルブーケ』の作り方近藤先生より夏に向けたクルクマやランの花を束ねてみました。ピンクで可愛く、流れる線が美しく飾ってみましょう。難易度★★☆☆☆…

造花×リードディフューザー★「アーティフィシャルディフューザー」の作り方
手軽にお気に入りの香りを楽しめる、今大注目の「リードディフューザー」。特に湿気の多いこの時期は爽やかな香りを楽しみたくなりますよね(^^)今回は造花を使って見た目も華やかに!「アーティフィシャルディフューザー」の作り方を手元のお写真…

うきうき花レシピ 『夏のリーフブーケ』の作り方 葉物のレシピ
作品のテーマ初夏 インテリア レッスン 葉物のレシピ/『夏のリーフブーケ』の作り方近藤先生より夏の時期は、観葉植物でよく見かけるような個性的な形の葉の切花が多く出回ります。繊細な花弁の葉と違い、気温が高くても長持ちするので、…

うきうき花レシピ 『ふあふあアワのシャンペトルブーケ』の作り方
作品のテーマ初夏 インテリア レッスン/『ふあふあアワのシャンペトルブーケ』の作り方近藤先生より夏の草花を集めてブーケを作ります。この時期可愛い穂物のグリーンが沢山ありますので、使ってみましょう。難易度★★★☆☆…

MAGIQスタッフおすすめ★夏!7月のひまわりを使ったアレンジ
湿気が多くムシムシとした暑さを感じるようになりましたね。今月はひまわりを主役にしたアーティフィシャルアレンジをご紹介します♪麦わら帽子にひまわりをつけた帽子のアレンジです。懐かしいアニメに出てくるような麦わら帽子…

うきうき花レシピ 『ブルーグリーンサマーボタニカルブーケ』の作り方
作品のテーマ初夏 インテリア レッスン/『ブルーグリーンサマーボタニカルブーケ』の作り方近藤先生より夏の枝物と草花を集めて、ボタニカルブーケを作ります。ブルーグリーンの色は、特に爽やかな印象になります。ハーブも入れて更に…

うきうき花レシピ 『サマーイエローアレンジ』の作り方
作品のテーマ初夏 インテリア/『サマーイエローアレンジ』の作り方近藤先生より夏のお部屋に合うイエロー。葉物は渋めのグリーンで大人の夏色。難易度★★☆☆☆材料オンシジューム…