定番のお正月花材を使ったデザイン~うきうき花レシピ~

作品のテーマ

お正月/『お正月定番花材を使ったアレンジ』

近藤先生より

お正月の定番花材を使った、定番のデザインです。

難易度

★★★★☆

 

材料

作り方

STEP.1

近藤先生「THE・お正月といった定番花材です。花の色はお好みでどうぞ。赤やパープルなどのこってりした色調もお正月らしいですが
こういったパステル調も明るく清々しい気持ちになれておすすめです。」

STEP.2


近藤先生「吸水フォームは高めに器にセットしてください。まずは枝ものと葉ものでベースづくり。前面は八つ手の葉、バックに松の枝と青文字をやや後ろに倒して挿します。
枝ものはなるべく挿し直しの無いように、デザインをイメージしてから挿しましょう。大きな穴が開いてしまいましたね(^^;)」
バックはひかげかずらで埋めました。

STEP.3


近藤先生「枝ものは左右で種類を振りわけました。混ぜるよりもお互いの存在感がひきたちます。密な松と空間のある青文字の対比です。どちらもグリーンですので自然になじみます」

STEP.4


近藤先生「主役のマムをいれます。お花が大きいので低めの位置に段差をつけて2本」

STEP.5


近藤先生「デンファレグリーン。長さをいかしてそのまま2~3本いれます。」

STEP.6


近藤先生「千両。アレンジは水持ちの問題もありますので短めの方がいいですね。足元に短めに。」

STEP.6

スプレーマム足します。足元と、後ろの方にも。

 

STEP.7

青文字の脇枝、前面にもすこしあしらいました。

STEP.8

完成です。
これぞお正月、の定番デザインです。
冬とはいえ乾燥により水分など無くなりやすいですので吸水はこまめに行いましょう。
お花がだめになってきたらアレンジをばらして小さな器にに活けるなど長く楽しみたいですね。



PAGE TOP