冬のフラワーアレンジ

松のお正月スワッグの作り方(キット用レシピ)
作品のテーマはなどんやで販売中のお正月スワッグキットの作成レシピです。STEP.1ベースはからげ松。他の松でも代用できますがあまり重たいものですと壁かけには不向きですのでからげくらいの短め・細めの松がちょうどいいかと思います。S…

定番のお正月花材を使ったデザイン~うきうき花レシピ~
作品のテーマお正月/『お正月定番花材を使ったアレンジ』近藤先生よりお正月の定番花材を使った、定番のデザインです。難易度★★★★☆材料若松3等3本…

『オンシジュームとバンダのお正月デザイン』 うきうき花レシピ
作品のテーマお正月 インテリア・レッスン/『オンシジュームとバンダのお正月デザイン』近藤先生より花材の種類が少なくても、豪華に見せられる大型のデザインです。お正月らしく豪華に蘭の花をつかいます。難易度★★★★☆…

うきうき花レシピ グロリオサと松の卓上デザイン
作品のテーマお正月 インテリア・レッスン/『卓上で手軽に飾れるデザイン』近藤先生よりコンパクトサイズで手軽にお正月を演出できるデザインです。お稽古で余った数本のお花などで作れます。難易度★☆☆☆☆…

『ヒムロスギのシンプルハーフリース』の作り方 ~うきうき花レシピ~
作品のテーマクリスマス インテリア・レッスン/『ヒムロスギのシンプルハーフリース』の作り方近藤先生よりリースベースを半分見せるリースデザインです。既製品のツルリースなどを使ってもいいですが赤づるをゆる編みしたリースで作るとよ…

『グレーと黄色の春先取りブーケ』 ~うきうき花レシピ~
作品のテーマクリスマス インテリア・レッスン/『グレーと黄色の春先取りブーケ』の作り方近藤先生より晩秋は春のお花の入荷が始まるシーズン。明るくかわいらしいものが多い春のお花たちですが秋冬のイメージに合わせるためシルバーの…

Instagramフォトコンテスト「#お花でクリスマス2019」
2019.12.6更新この度は、当店のInstagramフォトコンテスト「#お花でクリスマス2019」にご応募いただき、ありがとうございました!クリスマス気分を盛り上げる素敵な作品がたくさん集まりました♪受賞された10作品の…

うきうき花レシピ 『スイトピーなどの春の花を雪柳に合わせるアレンジの作り方』
作品のテーマ春 バレンタイン インテリア/『スイトピーなどの春の花を雪柳に合わせるアレンジの作り方』近藤先生よりLOTの多いスイトピーを丸ごと使ってしまいましょう。スイトピーは縦に花がついていますので、丸い花(ラナンキュ…

うきうき花レシピ 『スノーホワイトのブーケ』
作品のテーマ新春 インテリア/『春の花 スノーホワイトのブーケ』近藤先生より新春のアレンジ難易度★★★☆☆材料白いチューリップ10本ホワイトスター5本…

うきうき花レシピ 『カスミ草のシンプルデコレーションフラワーアレンジ』
カスミ草のシンプルデコレーションフラワーアレンジの作り方 作品のテーマクリスマス お正月 インテリア/『カスミ草のシンプルデコレーションフラワーアレンジ』近藤先生よりインテリアとして、テーブル…

うきうき花レシピ 『マムのお正月のテーブルアレンジ』
マムのお正月のテーブルアレンジの作り方 作品のテーマお正月 レッスン/『マムのお正月のテーブルアレンジ』近藤先生よりお正月らしい、直線の枝を使った水平のパラレルアレンジです。ご自宅にあるお…

うきうき花レシピ 『赤りんごのリースアレンジ』
赤りんごのリースアレンジの作り方 作品のテーマクリスマス インテリア レッスン/『赤りんごのリースアレンジ』近藤先生よりリングスポンジを使って、赤い実物だけで置き型のリースを作ります。ベー…

うきうき花レシピ 『松と胡蝶蘭の花束アレンジ』
松と胡蝶蘭の花束アレンジの作り方 作品のテーマお正月インテリア/『松と胡蝶蘭の花束アレンジ』近藤先生より胡蝶蘭をお正月のアレンジで使います。花材はシンプルにします。松と併せて大きな花束…

うきうき花レシピ 『五葉松を使ったお正月アレンジ 』
五葉松を使ったお正月アレンジ の作り方 作品のテーマお正月 インテリア/『五葉松を使ったお正月アレンジ』近藤先生よりお正月らしく松を使用し、お正月なので立派なバンダを使用しました。器は、黒…

うきうき花レシピ 『柔らかい色合いのバラのクリスマスブーケ』
柔らかい色合いのバラのクリスマスブーケの作り方 作品のテーマクリスマスインテリア/『柔らかい色合いのバラのクリスマスブーケ』近藤先生より白枝を使った、優しい色合いのクリスマスブーケです。難…

うきうき花レシピ 『お正月・赤い春花アレンジ』
お正月・赤い春花アレンジ の作り方 作品のテーマお正月インテリア/『お正月・赤い春花アレンジ』近藤先生よりボールのような器を重ねて、隙間をつくり、花留めにします。赤いお花ですので、お正月ら…

うきうき花レシピ 『基本の針葉樹リース グリーン系』
基本の針葉樹リース グリーン系 の作り方 作品のテーマうきうきスチューデント/『基本の針葉樹リース グリーン系』近藤先生より針葉樹の取り合わせで、色の感じが変わります。インテリアに合わせて…

カラタチ&アネモネモナークのシンプルリース
カラタチ&アネモネモナークのシンプルリースの作り方 材料晒しカラタチMサイズ(白) 1/2束アネモネ モナークMIX 10本----------…

ハランを使って正月アレンジ
ハランを使って簡単アレンジの作り方 作品のテーマプチアレンジ/『ハランを使って簡単アレンジ』近藤先生よりハランは常緑の植物でいつでも楽しめますが、和なイメージと深い緑が、お正月花と…

≪早春≫チューリップとヒヤシンスの和風花束
≪早春≫チューリップとヒヤシンスの和風花束の作り方 作品のテーマ早春/『チューリップとヒヤシンスの和風花束』近藤先生より春の紫系球根植物と黒文字の花束。春の香り一杯で新年のご挨拶などに、喜…

早春の水仙と赤芽柳のアレンジ
早春の水仙と赤芽柳のアレンジの作り方 作品のテーマ早春/『早春の水仙と赤芽柳のアレンジ』近藤先生より芽吹きの赤芽柳と春の球根植物で、早春のアレンジを製作します。赤芽柳が芽吹いて白くなると春…

青文字のリースアレンジ
青文字のリースアレンジの作り方 作品のテーマお正月/『青文字のリースアレンジ"』近藤先生より青文字のリースベース仕立ては、数年前に製作していますが、今回は青文字の枝の曲がりやすさを利用して、リ…

簡単ホワイトクリスマスデコレーションアレンジ
簡単ホワイトクリスマスデコレーションアレンジの作り方 作品のテーマクリスマス/『簡単ホワイトクリスマスデコレーションアレンジ』近藤先生よりミニブーケを作って装飾したガラス瓶に入れます。クリ…

アドベントキャンドルのクリスマスアレンジ
アドベントキャンドルのクリスマスアレンジの作り方 作品のテーマクリスマス/『アドベントキャンドルのクリスマスアレンジ』近藤先生より残ったヒバやモミを使って、赤系の花をアレンジします。花一杯…

根引松を使ったお正月テーブルアレンジ
根引松を使ったお正月テーブルアレンジの作り方 作品のテーマお正月/『根引松を使ったお正月テーブルアレンジ』近藤先生より長方形のベースを使ったテーブルアレンジです。360度展開で低めに仕上げ…

グロリオサの正月リースアレンジ
グロリオサの正月リースアレンジの作り方 作品のテーマお正月/『グロリオサのリースアレンジ』近藤先生より赤でお正月おおめでたさを表現しましょう。インナーポット形式でリースベースを使わないテー…

クロス(十字架)の壁掛け
クロス(十字架)の壁掛けの作り方 作品のテーマクリスマス/『クロス(十字架)の壁掛け』近藤先生より十字架の形をしたシンプル壁掛けです。毎年のリースに飽きた方にもお薦めです。サンゴミズキ…

大王松の花器にチューリップを入れて
大王松の花器にチューリップを入れて の花レシピです。 作品のテーマお正月/『大王松の花器にチューリップを入れて』近藤先生よりチューリップを使ったブーケを大王松で装飾した花瓶に飾ります。お家…

松とマムの花束 ~わらリングをアシストにして
松とマムの花束 ~わらリングをアシストにして。の花レシピです。 作品のテーマお正月/『わらリングをアシストに使った松とマムの花束』近藤先生よりお正月のお飾り用の「わら」リングをアシストにして、…

アイリスの迎春アレンジ
アイリスの迎春アレンジの花レシピです。 作品のテーマお正月/『球根植物の迎春アレンジ』近藤先生より春の球根植物と竹を使ったアレンジメント。細竹を置いて、間から花を出します。アイリスは普…