『ルリタマアザミの青いハーフリース』の作り方 ~うきうき花レシピ

作品のテーマ

レッスン インテリア/『ルリタマアザミの青いハーフリース』の作り方

近藤先生より

ブルーグレーの色合いの涼しげなハーフリースです。

難易度

★★★☆☆

材料

作り方

STEP.1

近藤先生「夏に人気にルリタマアザミ。 ブルー系のエリンジューム。 HBちーすの白。 ユーカリのシルバーウェーブで、リースを作ります。」

STEP.2

近藤先生「花材を10-15cm程度で切り分けます。 ユーカリの新芽は変色しやすいので、取り除いておくのがポイントです。 」

STEP.3

近藤先生「このようにそれぞれの花材をカットしておきます。」

STEP.4

近藤先生「先端になるユーカリをリースに巻き付けます。 巻き付ける紐はワイヤー入ったラフィア、バインドワイヤー使いやすくオススメです。」

STEP.5

近藤先生「エリンジューム、チース、ルリタマアザミをランダムに土台に巻いていきます。」

STEP.6

近藤先生「花材は、先端には小さめの花材。中心部には大きめの花材と、大まかに分けておくと作りやすいです。」

STEP.7

近藤先生「このあたりは大きめの花材。 バランスよく進んでいるか確認します。」

STEP.8

近藤先生「だいぶできてきました。」

STEP.9

近藤先生「ハーフリースなので、お好みのところまで。花材があるところまで。」

STEP.99



 

 

 —————————————————-
いかがでしたでしょうか?

他の「うきうき花レシピ」作品レシピを見たい方はこちらから

はなどんやアソシエでお買い物したい方はこちらから



PAGE TOP