秋のケイトウと草花のカラフル花束の作り方

作品のテーマ
秋 レッスン/『秋のケイトウと草花のカラフル花束』
近藤先生より
夏の大ぶりな花の季節が終わって、ようやく秋の草花を楽しむシーズンになりました。
秋の彩鮮やかな組み合わせで、可愛い花束を作ってみましょう。
ラウンド、スパイラルの構成です。
小花中心なので、段差を入れて、素材感を見せ、空気感を出しましょう。
予算:3名 約13,000円
難易度
★★★☆☆
材料
| 埼玉フジナミ園のケイトウ:ミックス | 5本 |
| 千日紅 ローズネオン(紫)スプレー | 5本 |
| 中里園芸のジニア ジャジーミックス | 6本 |
| アスクレピアス (ピンク) | 3本 |
| ビバーナムコンパクタ | 3本 |
| 木苺 ベビーハンズ | 3本 |
| ミシマサイコ | 3本 |
| 雪柳〔紅葉染め〕 | 3本 |
| ————-資材———— | |
| ポリラフィア【レシピ使用品】 | 適量 |
| 花器 | 1個 |
作り方
STEP.1

【花材準備】
秋のカラフル花材でブーケを作ってみましょう。
STEP.2

下葉処理をします。
雪柳は枝で分けましょう。
STEP.3

ミシマサイコ、木苺なども途中で切り、1本を2本に分けます。
持ちやすいように下葉処理をして、並べました。
なるべく手早く作れるように準備をしておきましょう。
STEP.4

最初は、雪柳をクッションにして束ねると作りやすいと思います。
STEP.5

空気感を出しながら、スパイラルに組みましょう。
同じ方向に斜め斜めに束ねていきます。
STEP.6

ピンクの「アスクレピアス」がない時期は、「フジバカマ」に変更してもいいかと思います。
STEP.7

近「とってもカラフルになってきましたよ。」
濱「秋色だけど、カラフルですよねっ。」
近「もう少しシックにまとめたい場合は、黄色のミシマサイコをワレモコウに変えると落ち着きのある色合いになりますね。」
STEP.8

最後に木苺の葉を周りに付けます。
少し腕を伸ばして、全体を確認しましょう。
STEP.9

ラフィアで縛ります。
STEP.10

切りそろえます。
STEP.11

完成。
STEP.99

秋のカラフルです。
草花の花束になりますので、なるべく手早く出来るように頑張りましょう。






















PAGE TOP