作品のテーマ
初夏 レッスン インテリア/『涼を楽しむ一重のトルコキキョウの花束』の作り方
近藤先生より
今のような八重咲き大輪トルコキキョウが出回る前からあった一重の縁どりのパステル系。
八重咲きにない軽さと和の印象を持っています。
夏の草花を合わせて和の器やカゴにアレンジしてみましょう。
お盆のお供えにも向いています。
今回は、花束をメインに作成し余った花でカゴのミニアレンジを作りました。
難易度
★★★☆☆
材料
| トルコギキョウ パステル系一重(紫×白) | 3本 |
| リシマキア エリザベス(白) | 5本 |
| フロックス〔白〕 | 5本 |
| 桔梗 | 5本 |
| スモークグラス(グリーン) | 10本 |
| 利休草 | 5本 |
| ————-資材———— | |
| 花器 | 3個 |
作り方
STEP.1

花材準備
STEP.2

下葉処理しました。
トルコキキョウは枝分かれで切って、長さを調整します。
(短くなりすぎた部分は、ミニアレンジに使用。)
STEP.3

束ねていきます。
STEP.4

準備した花材は同じ風情のお花なので、
まとめやすいかと思います。
STEP.5

3本ずつでまとめました。
(スモークグラスは7本)
STEP.6

利休草をわきに付けると流れる雰囲気を追加できます。
STEP.7

完成
STEP.8

カゴのアレンジを作ってみます。
STEP.9

カゴにお皿をのせ、剣山を置きます。
STEP.10

STEP.11

STEP.12

STEP.13

完成。






















PAGE TOP