作品のテーマ
レッスン インテリア/『ハロウィンカラーのパニカムでホウキ』の作り方
近藤先生より
秋の草花を集めて、植生的にいけます。
難易度
★★★☆☆
材料
<生花>
<資材>
みやび花園さんのパニカム パープル染め | 15本程度(ボリュームにより) |
みやび花園さんのパニカム オレンジ染め | 15本程度(ボリュームにより) |
パンプキン 飾り用 | 適量 |
芯になる枝や棒 | 1本 |
毛糸など | 適量 |
作り方
STEP.1
近藤先生「染めのパニカムです。 オレンジとパープルを準備しました。 ハロウィンカラーです。 」
STEP.2
近藤先生「パニカムだけでは茎が柔らかいので、中心になる枝や棒を用意します。」
STEP.3
近藤先生「パニカムの葉をとります。」
STEP.4
近藤先生「パニカムを束ねて、芯になる枝を重ねます。」
STEP.5
近藤先生「芯を隠すようにパニカムを束ねます。 隠すのがむずかしいときは、先程取り除いた葉をお好みで重ねてもいいと思います。」
STEP.6
近藤先生「ワイヤーで留めます。」
STEP.7
近藤先生「上と下の方で2個所留め、茎が揃うようにカットします。 」
STEP.8
近藤先生「ワイヤーだと味気ないので、ここで毛糸を使います。 紫にしましたが、お好きな色でOKです。毛糸でなくてもいいですよ。 」
STEP.9
近藤先生「こんな感じで巻きました。 」
STEP.10
近藤先生「これで、完成。 パンプキンなどと一緒に飾ってみましょう。 」
STEP.99