シャンペトルブーケの作り方

作品のテーマ
夏 レッスン インテリア/『シャンペトルブーケ』
近藤先生より
ハーブやグリーンをたっぷり使った、田舎風花束です。
白い小花を使い、爽やかに仕上げます。
香りのハーブを使うと、夏はすっきちします。
その他、ローズマリーやマトリカリアなどもおススメです。
予算:3名で約10,000円程度です。
難易度
★★☆☆☆
材料
| 千日紅 | 3本 |
| フロックス(白) | 3本 |
| オカトラノオ(ヌマトラノオ、リシマキアエリザベス)白 | 3本 |
| スモークグラス(グリーン) | 3本 |
| アワ | 3本 |
| ローズゼラニウム(グリーン) | 2本 |
| マウンテンミント | 2本 |
| ラムズイヤー | 3本 |
| 中里園芸のシナモンバジル | 3本 |
| 中里園芸のバジル パープル系 | 3本 |
| ————-資材———— | |
| ポリラフィア【レシピ使用品】 | 1個 |
作り方
STEP.1
【花材準備】葉物はリーズナブルなので、量・種類を多めに使ってみましょう。
STEP.2
近「では、作ってみましょう^^」濱「ローズゼラニウムなど、葉の多いものを最初に持つといいですよね。」
近「そうそう。」
STEP.3
近「この辺りからスパイラルを意識して作りましょう。」同じ方向に回しながら作ります。
STEP.4
リーズナブルな葉物は、沢山使えて、やった感ある花束が作れます。 楽しいです♪
STEP.5
濱「ハーブも入って、香りもいいですね。」
STEP.6
近「千日紅は、埋もれないように。」濱「ちょっと出します。」
STEP.7
アワを入れるの忘れてた!!上から入れました。
完成。
STEP.99
パリで人気のシャンペトルブーケです。
ハーブの香りのたっぷりに作ってみました。。
(シャンペトル=パリの田舎風)
作成2016/7/26
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪






















PAGE TOP