シンビジウムの花冠の作り方

作品のテーマ
ブライダル 初夏/『シンビジウムの花冠』
近藤先生より
高価なシンビジウムを入れてエレガントな花冠を作ってみました。
シンビジウムの代わりに、グリーンのデンファレなどをお使い下されば、予算を抑えることができます。
難易度
★★☆☆☆
材料
| 石田蘭園テーブルシンビ スプリングソング | 2本 |
| セダム(グリーン) | 3本 |
| ————-資材———— | |
| ロングワイヤー【レシピ使用品】 | 1、2本 |
| フローラテープ ブラウン【レシピ使用品】 | 適量 |
| 地巻ワイヤー ホワイト【レシピ使用品】 | 適量 |
| 花器 | 1個 |
作り方
STEP.1
ワイヤーにフローラテープ巻きます。※茶色を使ってください。
白のテープで作り始めましたが、頭にのせると目立つ為、茶色に変更しました。
STEP.2
頭の大きさに合わせます。
STEP.3
大きさをとりました。
STEP.4
近「シンビジュームにワイヤーをかけまてみましょう。」ワイヤーを曲げておきます。
STEP.5
近「ワイヤーを広げながら、花に掛けます。」外の花びらとリップの間にワイヤーを通します。
STEP.6
ワイヤーを掛けられましたか?
STEP.7
ワイヤーを掛けて、準備しておきます。
STEP.8
フローラテープで巻いて留めます。
STEP.9
セダムは枝の部分にワイヤーを掛けます。
STEP.10
ワイヤーリング。
STEP.11
フローラテープを使って、花冠になるロングワイヤーの方に付けていきます。
STEP.12
シンビジウムは花数に限りがありますので、花冠のどの部分に付けるかを検討してから、ワイヤーに付けていきます。
STEP.13
近「ん、ん。やっぱり、頭に使うのでフローラテープは茶色にしましょうか。」
花「やり直します。」
STEP.14
進めていきます。
STEP.15
もう少しかな。
STEP.16
完成しました。ワイヤーリングをしてから作りますと時間はかかりますが、後から花向きを直すことができます。
STEP.99
シンプル初夏の花冠。
作成2016/4/19
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪






















PAGE TOP