モスのナチュラルガーデンリースの作り方

作品のテーマ
クリスマスリース/『モスのナチュラルガーデンリース』
近藤先生より
モスを使ったガーデンリースです。
屋外に飾っても大丈夫なリースです。
難易度
★★☆☆☆
材料
| ウンリュウヤナギ | 3本 |
| 野バラ | 2本 |
| アイビー | 2本 |
| ————-資材———— | |
| 大地農園/らくらくリース・35cm【レシピ使用品】 | 1個 |
| 大地農園/アイスランドモス グリーン【レシピ使用品】 | 3袋 |
| 大地農園/アイスランドモス ナチュラル【レシピ使用品】 | 1袋 |
| 糸ワイヤー | 適量 |
作り方
STEP.1
【花材準備】近「屋外に飾るようなリースを考えてみました。」
STEP.2
近「らくらくリースを使いましょうか。もちろんウンリュウヤナギの本数を増やしたりして、土台から作ってもOKです。
でも、モスを使うのが難しくなるかな。」
STEP.3
らくらくリースに絡めていきます。
STEP.4
ウンリュウヤナギをここでは2本使います。
STEP.5
アイスランドモスをリースの中に入れ込むんでいきます。
STEP.6
アイビーは保水キャップなどを使うと良いと思います。
STEP.7
保水キャップが見えないようにモスで周りを覆い、糸ワイヤーで留めます。
STEP.8
隠れた。
STEP.9
アイビーを入れて、巻きつけます。
STEP.10
野バラを巻きます。近「枝に棘があるので気を付けて。」
STEP.11
さらにウンリュウヤナギをたっぷり巻きます。「野外に合うように、ダイナミックに!」
STEP.12
完成!!
STEP.99
屋外向きのクリスマスリースです。
室内用のリースは数多く作ってきましたが、外に飾るのもいいですよね。
せっかく外に飾るのだから、ダイナミックに大きく作ってみましょう。
野バラの実がないときは、サンキライを使ってもいいかな。
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪






















PAGE TOP