ムスカリやポリクロマの球根アレンジ

ムスカリやポリクロマの球根アレンジの作り方

 ムスカリやポリクロマの球根アレンジ

 

作品のテーマ

春のレッスン/『ムスカリやポリクロマの球根アレンジ』

近藤先生より

モノトーンの枝から球根を開花させ、雪解けの春を表現します。
錦木の枝を横にくみます。
枝の間に、コットンをほぐして雪のように延ばします。
球根花も枝の間から出るように固定します。

難易度

★★★☆☆

材料

チューリップ ポリクロマ(白×黄)  5本
球根つきムスカリ  5本
錦木(枯枝)  3本
コットン(クリスマスの残りを使用)  2ヘッド
苔パック  3本
————-資材————
ブリキの横長の花器  1個
フローラルフォーム グランセ【レシピ使用品】  1/2個(花器の大きさによります。)

作り方

STEP.1

画像

【花材準備】
近「春の訪れを感じられる『球根の花材』を使います。」
花器が高い場合は、スポンジを詰めて使いましょう。

STEP.2

画像

球根を鉢から出し、割りばしなどで少しほぐします。
近「ここでは、少しほぐせば大丈夫ですよ。水に付けておくとほぐれてきますから。」

STEP.3

画像

ほぐした球根は水につけておき、次の作業をしましょう。

STEP.4

画像

錦木を花器にのせます。
錦木は、冬枯れのイメージ向きの花材で、生木の状態では曲げ加工もできます。
しかし、秋の紅葉期の販売ですので、秋に買っておきます。
(レッスンの残りをとっておきます。)
近「錦木なんてないよ~という方は、なんの枯れ枝でもOKです。」
濱「公園でとってきましょうか?」
近・徳「そうね(^^)」

STEP.5

画像

近「ここでコットンの登場です。
これも、クリスマスの残りを使うことができればと思います。」
コットンで、雪を表現しましょう。

STEP.6

画像

コットンの殻も使えますね。

STEP.7

画像

球根の部分が見えるように、錦木の間に入れます。
横長の花器ですので、葉の向きを考えて。横に向くように入れましょう。

STEP.8

画像

ナチュラルアレンジの完成です。

STEP.99

画像

春は、球根のお花を使える時期です。
今だけのアレンジを楽しんでみて下さい。

この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪



PAGE TOP