基本のオーアバル型アレンジ

基本のオーアバル型アレンジ

●近藤先生より

基本の一焦点、三方見のアレンジメントです。
(お花が中心の1点に向かい、正面、左右からもきれいに整った形のもの)
こちらのような三角系のアレンジメント同様に汎用性のあるデザインです。
季節ごとにお花や色の組み合わせを変えて練習してみるといいですね。

ベースラインがやや下下がりになり、
また全体のバランスの面からも背の高い花器が向きます。
小花で制作するときは、横のだ円形の形のほうがナチュラルで似合います。

★まずは企画販売をチェック!
レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?

【使用アイテム】

※3人分で約10,000円の予算です。
下記の花材をそれぞれ3等分した分量を1個のアレンジで使います。

・トルコキキョウ セレブワイン 5本
・花プラン SPバラ ミスティックサラ 3本
・村岡園芸 SPカーネ ラスカル  10本
・デルフィ マリンブルー  10本
・ラクスパー 紫 10本
・グニユーカリ 5本

他のレシピを見る。

ブルー、ワイン、ベージュの組み合わせ。 それぞれの色が引き立て合う、おしゃれな色の組み合わせです。
近「ラクスパーなどラインのお花をうまく使ってつくりましょう!」

まずは吸水フォームをセット。 「前方はやや下下がりになります。下から上に向かっ挿しますのでスポンジは高めにセットしましょうね。」

バックの中心になる1本ラクスパーで。 やや後ろに倒し気味に入れることで奥行きと広がりがうまれます。

アウトラインを取っていきます。 デルフィなど軽めのお花は長めに、 トルコなど少し大きめのものは低めの市に。 下のベースラインはスプレーカーネーションを使います。

近「オーバル型のアウトライン、わかりますか~?」

すきまをグニユーカリで埋めていきます。
近「ほんとはこの時期、旬も終わりなのよね・・・(^^;) でもこのボリュームとアンティックなくすみ色が似合うので使いました。 新芽は水下がりしてしまうのでやわらかすぎる先端部分はちょっとつまんでおきますね。」

正面から。
武「ずいぶん形がわかりやすくなってきた~」

さらにラクスパーを入れます。 中心から前方に出るラインをカバーしていきます。 横から見て長さチェックしましょう!

 

中心にもSPカーネーションで彩りを加えます。
近「この中間色のベージュがいいのよね~♪ 茎もしっかりしているし、お気に入りです!」

近「花プランさんのスプレーバラはいつも立派ね~ 枝別れこんなになが~い!」

近「首が長いスプレーバラなので切り分けても十分使えますね。」

真ん中、足元にもデルフィを散らします。

バックにもお花を足して完成です。 左右正面からの角度もチェック!

真正面から。
近「スタンド花などでもおなじみの形ですね~ 基本をマスターすれば大きな花材でも作れますね。」

ブルーとベージュが目にあざやか! くすみと透明感のベストバランスの配色です!



PAGE TOP