スイトピーとチューリップの真っ赤な花束とアレンジ

スイトピーとチューリップの真っ赤な花束とアレンジの作り方

 スイトピーとチューリップの真っ赤な花束とアレンジ

 

作品のテーマ

春 うきうきスチューデントレッスン/『スイトピーとチューリップの真っ赤な花束とアレンジ』

近藤先生より

赤のチューリップをメイン花に、春の小花を併せた三方見アレンジです。
段差を付け空気感のある作品にします。

同花材で、花束も作ることができます。
スイトピーはお花をつぶさないようにやや長め、チューリップは伸びてくるのでやや短めにすると良いでしょう。

※予算:3名で約10,000円のレッスン花材です。

難易度

★★★☆☆

 

材料

作り方

STEP.1

画像【花材準備】
色がはっきりしている赤い花材は、赤同士の方が併せやすいと思います。

STEP.2

画像三方見の入れる位置を確認しましょう。
中心に一本と三等分の線を描きます。

STEP.3

画像三等分の後ろの線が、背の位置になります。
近「スイトピーでラインをとりましょう。」

STEP.4

画像輪郭をとりました。
背の部分。前方中心。前方左右。
近「前から見るとこのようになります。」

近「豆の花も合うと思うんです。」
中「スイトピーと同じ豆科ですものね。」
近「ええ。」

STEP.5

画像メイン花は赤いチューリップです。
近「赤でも色が違いますね。深い赤と朱赤の2種類を使いたいと思います。」

STEP.6

画像近「チューリップの曲がるラインをうまく使って入れてみましょう。」

STEP.7

画像姫ゼンマイで面白い線をプラスします。
また、セントーレア、チョコレートコスモスの濃い色で深みをプラスします。

STEP.8

画像ブプレリュームで間を埋めて完成させます。
近「グリーン選びでも注意しましょう。今回はチューリップの葉の色に合わせた明るいグリーンを選択してます。
ここでシルバーグリーンを使うのは可笑しいですからね(^^)」

STEP.9

画像【花束】
下葉処理をします。
ブプレリュームは切り分けます。

STEP.10

画像春の花材は水下がりしやすいものが多いので、できたら水につけておきましょう。
濱「これで少しくらいは作るのが遅くても大丈夫でしょうか。」
近「それはダメ。握っていると暖かくなって花には良くないので、出来るだけ早く作った方がいいんですよ。」
濱「そうですね。がんばります!」

STEP.11

画像ブプレリュームをクッション花材として、チューリップを間に入れて作っていきます。

STEP.12

画像赤が多いと色合いがきつくなるので、グリーンを多めに入れましょう。
近「ギュッと作るとスイトピーが潰れてしまいますので、全体にふんわりとした空間をとって束ねましょう。」

STEP.13

画像濱「完成!?」
中「その疑問形は…」
近「では手直ししましょうか?」
濱「お願いします!!」
近「チューリップが下がって見えなくなっているので、少し引っ張り出してあげましょう。
ふんわりできたら完成です。」

STEP.99

画像春のお花のチューリップスイトピー、こちらの入荷は3月末頃までです。
お庭で咲くころには、市場の入荷は少なくなってしまいます。なんか不思議ですね。

★赤いスイトピーは「歌の『赤いスイトピー』」の後に…
こちらのレシピに赤いスイトピーの誕生秘話が載っています。
気になる方は読んでみて下さい♪

この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪



PAGE TOP