作品のテーマ
レッスン インテリア/『秋ピンクのダリアとバラのブーケ』の作り方
近藤先生より
秋色めいたピンクの色合わせブーケです。
難易度
★★★★☆
材料
<生花>
<資材>
| ダリア ピンク系おまかせ | 5本 |
| バラ オール4ラブ+ | 5本 |
| カーネーション ノビオバーガンディ | 5本 |
| セダム(ピンク) | 5本 |
| 赤葉千日紅 | 5本 |
| 国産シンフォリカルポス (ピンク) | 2本 |
| 花器 | 1個 |
| ポリラフィア | 1個 |
作り方
STEP.1

近藤先生「左から セダム。 カーネーション。 バラ。 ダリア。 丸い実がシンフォリカルポス。 赤葉千日紅です。」
STEP.2

近藤先生「下葉処理をして作りやすいようにします。 」
STEP.3

近藤先生「ダリアは横向きのことが多いです。」
STEP.4

近藤先生「クッションになる花材(今回はセダム)を使って少し花向きを上に向かせます。」
STEP.5

近藤先生「セダムを下に入れて花を持ち上げます。 花が折れように注意しましょう。」
STEP.6

近藤先生「バラ、カーネーション、千日紅をバランスよく束ねます。」
STEP.7

近藤先生「セダムを間に挟むと、花が安定して束ねやすくなります。」
STEP.8

近藤先生「千日紅を少し高めにしてます。」
STEP.9

近藤先生「バランスを整えたら、ラフィアで縛って完成です。」
STEP.10

























PAGE TOP