作品のテーマ
レッスン インテリア/『秋の草花のバスケットアレンジ(2)』の作り方
近藤先生より
おまけのミニバスケットアレンジ。 赤いお花を入れて可愛らしく秋のアレンジ。
難易度
★★☆☆☆
材料
<生花>
<資材>
| アスター(赤) | 3本 |
| フジバカマ | 3本 |
| ワレモコウ | 1本 |
| オミナエシ | 1本 |
| パニカム〔レッド染め〕 | 1本 |
| 雪柳 | 1-2本 |
| バスケット (カゴの大きさ 横20×奥行16×高さ10 取っ手の高さは入ってません。) | 1個 |
| 瓶 | 1個 |
作り方
STEP.1

近藤先生「小さめのバスケットに小瓶を入れます。 」
STEP.2

近藤先生「雪柳を土台にして、その他の花材を入れています。 最初はピンクのフジバカマ。」
STEP.3

近藤先生「赤いアスターを入れます。」
STEP.4

近藤先生「次にワレモコウも入れます。」
STEP.5

近藤先生「残っていたパニカムも入れると、更に赤が映えます。」
STEP.6

近藤先生「本日の残った花材で作ってみましたが、いかがでしょうか。 赤いお花が入るとポイントで秋らしい華やかさが出ますね。」
STEP.7
























PAGE TOP