作品のテーマ
レッスン インテリア /『カーネーションとバラのカラフルブーケ』の作り方
近藤先生より
個性的な複色のカーネーションとピンクのスプレーバラや季節のお花を合わせたブーケ/アレンジを作ります。
難易度
★★★☆☆
材料
<生花>
<資材>
| 藤花園カーネ レディシーン(複色) | 5本 |
| SPバラ グレースサラ(ピンク) | 5本 |
| NODAフラワーのスカビオサ ミックス | 10本 |
| アスチルベ ライトピンク | 10本 |
| 銀葉グミ | 5本 |
| シルバーアニバーサリー | 5本 |
| 花器 | 1個 |
| ポリラフィア | 適量 |
作り方
STEP.1

近藤先生「上 左から カーネーション。 アスチルベ。 その上にちょこんと乗っているのが シルバーアニバーサリー。 銀葉グミ。 下にSPバラ グレースサラ。 スカビオサです。」
STEP.2

近藤先生「今日はブーケにしますので下葉処理をします。 」
STEP.3

近藤先生「刃物も下葉処理をして、準備万端です。」
STEP.4

近藤先生「まずは芯から。 銀葉グミ、カーネーション、バラを中心にしてします。」
STEP.5

近藤先生「パラレルで組みます。 形を見ながら花材を足していきましょう。」
STEP.6

近藤先生「アスチルベが少し出ている程度で、全体を丸く作ります。」
STEP.7

近藤先生「シルバーアニバーサリーも間に挟みながら。」
STEP.8

近藤先生「銀葉グミは、外側を押さえるのにも使いやすいです。」
STEP.9

近藤先生「全体を整えましょう。 できましたか?」
STEP.10

近藤先生「ラフィアで縛って完成です。」
STEP.11
























PAGE TOP