
作品のテーマ
クリスマス インテリア・レッスン/『ユーカリのハーフリース』の作り方
近藤先生より
オアシスハーフリングを使ったクリスマスのオーナメントです。
シルバーリーフだけを使ったエレガントなスタイルです。
難易度
★★★☆☆
材料
<生花>
| グニユーカリショート | 5本 |
| ポプラスリーフ | 1束 |
| ユーカリ グレッグソニアーナ | 3-5本 |
| コットンフラワー | 2個 |
<資材>
| オアシスハーフリング | 1本 |
| バインドワイヤー | 適量 |
| リボン | 適量 |
| 地巻ワイヤー(リボンやコットンの松カサのワイヤーリング用) | 数本 |
作り方
STEP.1

近藤先生「左からユーカリ ポプラス、グニユーカリ、グレッグソニアーナ。葉の形や大きさの違うものを用意します。」
STEP.2

近藤先生「吸水させたオアシス ハーフリングです。中心にバランスがくるように紐を取りつけておきます。こちらではオアシス社のバインドワイヤーを使用しています。
オアシス本体にくいこませてかまいませんのでしっかり固定します。」
STEP.3

近藤先生「まずは長い葉のユーカリを挿していきます。今回、真ん中から左右に流れるデザインにしますので葉の向きも合わせます。
中心付近は短めのパーツ、左右離れるにつれて長めのパーツを使います。」
STEP.4

近藤先生「ポプラスリーフも入れます。先端の綺麗なところは長く使い、先端でない根元部分は中心付近に短くパーツにして埋めるようにカバーします」
STEP.5

近藤先生「吊り下げてどのような形になるかチェックしてみましょう。左右にかけて徐々に長く流れるようなイメージです。形を整えてください」
STEP.6

近藤「グニユーカリも入れます。流れに沿うように長短工夫していれます。」
STEP.7

近藤先生「ポイントにコットンヘッドをとりつけました。ワイヤリングしてつけてください。」
STEP.8

近藤先生「リボンも。ユーカリの雰囲気に合わせたグレーのリボンにしました。お好みでどうぞ。」






















PAGE TOP