バラの初夏リースの作り方

作品のテーマ
初夏レッスン /『バラの初夏リース』
近藤先生より
スプレーバラとグリーンだけで構成したシンプルリースです。
花の大きさが同じなので初心者の方にもお薦めです。
リースベースでなく、重ね鉢でもできます。
難易度
★★☆☆☆
材料
| SPバラ ピスカップ(淡い黄色・カップ咲き) | 3本 |
| SPバラ エクレール | 3本 |
| ピットスポラム | 3本 |
| 輸入アジサイ アンティークグリーン | 1本 |
| 【日野】アイビー ホワイトワンダー | 2本 |
| スカビオサ ゴールドフィンガー(ステルンクーゲル) | 3本 |
| ————-資材———— | |
| アクアフォーム/アクアリング 20【レシピ使用品】 | 1個 |
| お皿 | 1個 |
作り方
STEP.1
【花材準備】近「簡単にリースのレッスンをしてみましょう。」
STEP.2
切り分けたアジサイを入れます。近「間を空けながら全体に入れましょう。」
STEP.3
近「紫陽花は値段が高いので、他のグリーンで代用してもいいと思います。」花「高いけど…、やっぱり素敵に仕上がりますね。」
近「そうなのよね。」
STEP.4
所々にピットを入れます。後から空いているところに入れるので全部を入れる必要はありません。
STEP.5
花を入れましょう。近「スプレーバラを使っているので、初心者の方にも作りやすいと思います。」
STEP.6
STEP.7
濱「真ん中の丸がなくなっちゃった。」花「ちょっと整えて、中心にキャンドルを立てましょう^^」
STEP.99
リースのレッスン。
グリーンの花材が初夏には似合うと思います。
作成2016/2/23
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪


近「ステルンクーゲルがいい味をだしてると思います。」



















PAGE TOP