『夏ハゼを使ったアレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ

作品のテーマ

レッスン インテリア/『夏ハゼを使ったアレンジ』の作り方

近藤先生より

晩夏のお花を中心とした和花の取り合わせです。
9月9日は暦の上では「重陽の節句」ですね。
年々気温が上がりこの時期の菊の種類が少ないことが残念です。
少し品種の増えるころご参考にして下さい。

ススキの葉を添えたデザインにすると更に雰囲気がでます。

難易度

★★★☆☆☆

 

材料

<生花>

夏ハゼ 2本
ワレモコウ 2本
デコラマム 5本
SPマム 3本
桔梗 3本
リンドウ 3本

<資材>

花器 1個

作り方

STEP.1


近藤先生「左側から夏ハゼ、リンドウ(白)、桔梗、ワレモコウ、デコラマム、SPマムです。」

STEP.2


近藤先生「三方見で作ります。花器にスポンジをセットし角を落とします。」

STEP.3


近藤先生「夏ハゼを立て、左右に入れます。ここで飾る大きさが決まります。
花器の大きさにもよるかと思いますが、置くスペースに合わせて調整して下さい。 」

STEP.4


近藤先生「メインとなるデコラマムを入れます。」

STEP.5


近藤先生「次にリンドウを入れます。 半分から右側の方へ。」

STEP.6


近藤先生「キキョウは、左側の方へ。」

STEP.7


近藤先生「足元にスプレーマムを入れて全体を埋めます。」

STEP.8


近藤先生「完成です。 基本的な入れ方になります。」

 



PAGE TOP