うきうき花レシピ ラブリーバッグブーケ

ラブリーバッグブーケ

テーマ:秋のブライダル

作品イメージ:お色直し用ドレスにいかが?

 

近藤先生からひとこと:松村工芸さんの「アクアハンドバッグ」を使って、ハンドバックブーケを作ります。ローズファームケイジさんのバラを使えば、お色直し用のキュートなブーケの出来上がりです。

★まずは企画販売をチェック!
レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?

【使用アイテム】

・ローズファームケイジさんのバラ
ひな
和花

・スプレーバラ クリームレンジ
・ホワイトスター
・ゲーラックス
・バッグ型オアシス
・フローラルテープ 白
・ステムティッシュ
・アルミワイヤー
・取っ手に巻くリボン
・ワイヤー #24 くらい
・ペンチ(ワイヤーをカットするため)

他のレシピを見る。

オアシスには水を含ませてあります。

アルミワイヤーを適当な長さにカットします。
近藤「取っ手になる部分です。花が入ることも考え、ギリギリの長さでなく、長めにカットしてください。」

一度、アルミワイヤーを差し込んでみます。 長さはこんな感じ。

長さが決まったら、アルミワイヤーにフローラルテープを巻きつけていきます。
近藤「粘着するフローラルテープを巻いておくと、この後に巻くステムティッシュを滑らずに巻くことが出来ます。」

フローラルテープを巻いたアルミワイヤーをバッグ型オアシスに差し込んでいきます。 バッグのサイドの上と下に穴を通す部分があるので、アルミワイヤーを差し込んで、取れないように下の穴に差し込んだ部分は押し曲げておきます。

ね、こんな風に。 でも、このままだと、上のプラスティック部分がびよよ~んと浮き上がったままですね。

次に、この浮いてしまうプラスティックをバッグに固定するため、穴にワイヤーを通して、浮かないよう、ワイヤーで縛って留めます。

このように。

バッグの底面にグルー(接着剤)を塗ります。

ゲーラックスを貼ります。
近藤「この後、花をバッグの側面に挿していくのだけど、花が出る分も考えて、バッグの幅よりゲーラックスははみ出して貼ってください。ちなみに貼る素材はゲーラックスに限らず、ハランでも良いし、リボンなどでも良いですよ。」

次にプラスティック側の面にもグルーを塗って、ゲーラックスを貼っていきましょう。 はみ出していいんです。

オアシスが見えないように、ゲーラックスを貼っていきましょう。

持ち手にステムティッシュを巻いていきます。
近藤「アルミワイヤーのままだと、細いので、持ちにくいでしょ?」

ステムティッシュの端と端はセロテープなどで留めました。

その上から、好きなリボンを巻いていきます。

始まりと終わりはキュットしばってね。

ここからは、やっとお花を挿していきます。 近藤「お花でバッグを埋めていくような感じにね。はい、この後は二人でやってみよう~。」

濃い色と薄い色があるので、グルーピングして、挿していくことにしました。

なんと、夢中で作ってたら、途中経過の画像を撮るのを忘れてしまいました。すみません!!いきなり出来上がっちゃいました。 ローズファームケイジさんのバラがとっても映えるアレンジですね。 こんなにもりもり入ってて。  ところどころに入っているホワイトスターもかわいいでしょ?

なみに裏面はこんな感じ。 ※バッグに貼っているゲーラックスですが、グルーを塗った箇所は翌日茶色く変色をしてしまいました。このアレンジは、作成した当日に活躍させることをオススメします。 翌日まで持たせないといけない場合には、リボンなどを使ってアレンジした方がよいかと思われます。

飾りリボンを取っ手の周りにぐるぐる飾り付けました。 端っこは上の画面のようにワイヤーで留めました。 ちなみに今回使った飾りリボンははなどんやでも販売されている「ミトス ピンク 2125-47」です。

ラブリー♪♪
近藤「今回ローズファームケイジさんのバラで作成させていただきましたが、もちろん、自分の好きなバラでも何でも良いですよ。ただ、バランスを考えると、一輪タイプのバラより、スプレータイプのバラの方が作りやすいと思います。」
徳久「スプレーの方が茎が細いでの、扱い易かった~。」
武石「めいっぱいバラを挿して、とっても贅沢なアレンジだよね~♪
これは、かわいすぎる!!」



PAGE TOP