「4種類のコサージュの作り方」最終回です。本日はスノーボールと実もののコサージュです。過去3回で制作したコサージュとの合わせ方もご紹介いたします。

今回は画像Dのコサージュの作り方です。

白いワイルドローズ、スノーボール、緑色のミニグレープを使用します。

スノーボールの葉を土台にします。

ワイルドローズにグルーを付けます。

スノーボールの葉にワイルドローズを左上を向くように貼り付けます。

ミニグレープのツルを右下を向くように貼り付けます。

ローズの葉を上に向くように貼り付けます。

ミニグレープを下に向くように貼り付けます。

スノーボールを右上に向くように貼り付けます。

クリップピンにグルーをたっぷりと付けます。

土台にしたスノーボールの葉の裏側にクリップピンを貼り付けて完成です。

4種類のコサージュはそれぞれで使ってももちろん良いですが、合わせて使っても素敵です。

洋服の襟ぐりに添ってコサージュを4つ飾ざるとドレッシーな感じになります。

リボンやツルで頭のサイズに合わせて輪にし、4つのコサージュをクリップで留めれば花冠にもなります。

バッグにコサージュを飾ってもお洒落です。
リボンを手首に巻いてクリップでコサージュを留めればリストレットにもなります。
コサージュは1つずつ使うことが多いですが、同系色で複数のコサージュを作ればコーディネートの範囲が広がります。
どうぞ様々なシーンでご活用くださいね。
今回使用した商品
【造花】ガーデンローズスプレー クリーム/FA6912-CR
「4種類のコサージュ」シリーズ
造花コサージュの作り方(4) スノーボールと実もののコサージュ
この記事を書いた人
- アトリエ・セリージェ 鈴木ひろみ
- 東京都豊島区にて、お教室専用のアトリエでレッスンをしています。
教室開講を目的とした方は勿論のこと、趣味の方向けのレッスンも充実しています。
http://ameblo.jp/a-cerisier/






















PAGE TOP