作品のテーマ
レッスン インテリア/『ヒマワリと枝物を活ける』の作り方
近藤先生より
季節の枝物にヒマワリを合わせてみる。
難易度
★★★☆☆
材料
<生花>
<資材>
ヒマワリ サンリッチライチ(黄色×茶スジ) | 5本 |
スモークツリー 80-90センチ程度 | 1本 |
国産カンガルーポー エアーズロック(複色系) | 2-3本 |
ベニスモモ | 3本 |
夏ハゼ | 1-2本 |
花器 | 1個 |
作り方
STEP.1
近藤先生「左から ヒマワリ。 カンガルーポー。 ディアボロ。 スモークツリーです。 ここには写ってないですが夏ハゼも入れてます。」
STEP.2
近藤先生「花器にスモークツリーとベニスモモを左右に伸びやかに入れます。」
STEP.3
近藤先生「夏ハゼも加えます。」
STEP.4
近藤先生「中心にひまわりを入れます。 ヒマワリの顔向きに気をつけながら入れましょう。」
STEP.5
近藤先生「カンガルーポーをヒマワリより長く、伸びやかに入れます。」
STEP.6
近藤先生「全体を整えたら、完成です。」