画像をクリックすると拡大します。
- サイズ:
- ※季節により葉の大きさが異なります。30~40cm程度
木苺(キイチゴ) ベビーハンズ
【注意事項】
時期により葉の大きさや色、枚数が違います。
春先は新芽で葉が小さく、
葉の枚数も少ないことが多いですので
芽吹きの枝ものとしてご利用想定ください。
秋からはやや紅葉がかって入荷することが多く、
特に下の方の葉は入荷時から黄色い部分あります。
お手入して利用ください。
2023/3/17開始
2022/4/19 開始
2021/12/14 販売終了
2021/4/10 葉が大きくなってきてます。
◆撮影記録参照下さい(本店のみ)
2021/3/8
芽出し時期。葉が小さめ、葉が出てない部分があります。
◆撮影記録参照ください(本店)
2020.11.10
時期的に紅葉あり。黄色っぽい部分や赤スジなど見られます。
2020.5.10
葉が増えしっかり大きくなってきてます。
■基本データ
バラ科 キイチゴ属
キイチゴ属の植物は交雑種が多く、
切り花としては枝や葉を使用するものが殆どになります。
ベビーハンズは、キイチゴの中では葉が子供の掌サイズと小さめということもあり
切り花需要とマッチした使用しやすい人気品種です。
■おすすめポイント
切れ込みの入った葉が密に並び、枝も柔らかく使いやすい花材です。
初夏はライトグリーンの爽やかな色合いで、晩夏には紅葉し季節感もあります。
洋風・和風ともに使える点もおすすめです。
■出回り時期に関する説明
初夏~秋頃まで
■使い方
アレンジやブーケ・・・主に葉物として使用します。上下に切り分けることで、葉を効率よく使えます。
ドライフラワー・・・・お勧め致しません。
いけばな・・・・・・・盛り花におすすめの花材。葉の量が多いので、役枝として使用する場合は、葉を捌いて枝のラインを見せると良いでしょう。
■お手入れ方法
水揚げの難しい花材ではありませんが、若干水が上がり難い傾向にあります。
湯揚げ・焼揚げなどをした後、深水でじっくりと水揚げします。
葉と主軸の間にある芽(脇芽)は、色が変わりやすく
ある程度取ってしまった方が葉物として使用しやすいです。
切り花用栄養剤の効果が高い花材なので、使用をお勧めします。
■その他注意事項
【葉のサイズ】
初夏から夏にかけては葉がだんだんと大きくなる傾向があり
時期によっては5cm前後から10cm程まで大きくなる場合がございます。
【葉の色】
晩夏~秋にかけては徐々に紅葉し始め、
9月中旬頃にもなると下葉は黄色くなります。
また、葉物としては若干色が変わりやすい傾向にあります。
2023/05/03 試験入荷