作品のテーマ
レッスン インテリア/『秋色マフィンケーキアレンジ』の作り方
近藤先生より
こっくり秋色パープルブラウンのアレンジです。 塊の花材ばかりですので、詰まったいけ方で色のグラデーションを楽しみましょう。
難易度
★★★☆☆
材料
<生花>
<資材>
| カーネーション(ベージュ×紫) アンティグアなど | 5本 |
| カーネーション ノビオバーガンディ コロンビア産 | 3本 |
| ケイトウ 雅(パープル系) | 3本 |
| 染め千日紅(ブラウン※ピンク味の茶色) | 10本 |
| 中里園芸の赤葉千日紅 | 3本 |
| 花器 (直径17cm 高さ6cm) | 1個 |
| フローラルフォーム(オアシス) | 1個 |
作り方
STEP.1

近藤先生「色を合わせてみました。 葉物は赤葉千日紅。 千日紅は染めのブラウン。 カーネーションがアンティグアとノビオバーガンディ。 そして、ケイトウです。
花器は平たいものを準備します。セロファンを使ってライナー代わりにします。スポンジを花器の大きさに合わせてセットします。
(花器の大きさにあわせてお花の量を調整してもらえればと思います。)」
STEP.2

近藤先生「赤葉千日紅をカットして、ベースを作ります。」
STEP.3

近藤先生「ベース作り。」
STEP.4

近藤先生「横から。」
STEP.5

近藤先生「カーネーション、ケイトウを平らな山型に挿していきます。」
STEP.6

近藤先生「ケイトウ、カーネーションを使って、ある程度埋めました。」
STEP.7

近藤先生「横から。」
STEP.8

近藤先生「間に染めの千日紅を入れます。」
STEP.9

近藤先生「残りの花材で形を整えます。」
STEP.10

近藤先生「完成。」
STEP.99

























PAGE TOP