作品のテーマ
ブライダル インテリア/『花野感じるバスケットアレンジ』の作り方
近藤先生より
初秋のブライダルにおススメのニュアンスカラーのブーケです。
難易度
★★★☆☆
材料
<生花>
<資材>
| カーネーション(ベージュ系) | 5本 |
| オーニソガラム サンデルシー(白) | 5本 |
| セダム(グリーン) | 5本 |
| フジバカマ(ピンク) | 3-5本 |
| 伊東さんのアマランサス グリーンサム | 3本 |
| ユーカリ ベイビーブルー | 4-5本 |
| FourSeasons 持ち手付き柳編みバスケット レクタングルL | 1個 |
| 松野ホビー ワイドスクエアベースW20cm | 1個 |
| アルミワイヤー | 適量 |
作り方
STEP.1

近藤先生「左の方から カーネーション、 ユーカリ、 セダム、 オーニソガラム、 アマランサス グリーンサム、 フジバカマです。」
STEP.2

近藤先生「バスケットにおとし(ガラスの花器)を入れ、ワイヤーで花留めにします。そこに切り分けたユーカリでベースを作ります。」
STEP.3

近藤先生「セダムを左右に入れます。 (後ろ向きにも入れ、全体の雰囲気を作ります。)」
STEP.4

近藤先生「カーネーションを入れます。」
STEP.5

近藤先生「バランスをとって入れましょう。 こちらも、横や後ろ向きにも入れます。」
STEP.6

近藤先生「フジバカマ、オーニソガラム、アマランサスを入れます。 こちらは少し長めに入れます。」
STEP.7

近藤先生「完成です。」
STEP.8

























PAGE TOP