作品のテーマ
インテリア /『アンスリュームを飾る』の作り方
近藤先生より
ガラス花器を使って、夏の花材 アンスリュームを飾ります。
【大佐和花き園】さんのアンスリューム、夏にはもってこいの花材です。 とても花保ちが良いです。
難易度
★☆☆☆☆
材料
<生花>
<資材>
| アンスリューム スパイス (赤×グリーン)3L-2L 【大佐和花き園】 | 2本 |
| アレカヤシ 小 | 5本 |
| ボブクラフト/ しずくベース・M | 1個 |
作り方
STEP.1

近藤先生「アンスリュームとアレカヤシを活けます。 アンスリュームは、スパイス (赤×グリーン)3L-2L、大きいです。」
STEP.2

近藤先生「ガラス花器に、アンスは2本使いたいと思います。」
STEP.3

近藤先生「アンスリューム 2本」
STEP.4

近藤先生「アレカヤシはそのままだと面の葉になるので、片側の葉を取り流れを出します。そうすると軽やかで涼し気になります。」
STEP.5

近藤先生「まずは、2本を横に流れるように入れました。」
STEP.6

近藤先生「あと3本は、縦方向にしてみました。 固定をしてないので動くと思います。飾る場所に応じて変えてみて下さい。 」
STEP.7
























PAGE TOP