スカビオサにイチゴを合わせたピンクのリースの作り方

作品のテーマ
初夏 レッスン向け/『スカビオサにイチゴを合わせたピンクのリース』
近藤先生より
重ね器のリースアレンジです。
茎の弱い食物、水落ちしやすい花に効果的です。
イチゴカラーで可愛いリースです。
難易度
★☆☆☆☆
材料
| NODAフラワーのスカビオサ:サーモンピンク | 6本 |
| NODAフラワーのスカビオサ:バイオレット(淡紫) | 6本 |
| 【日野】アイビー ピッツバーグ | 2本 |
| ————-資材———— | |
| 重ね器 | 2個 |
| 飾り用 イチゴ | 適量 |
作り方
STEP.1
【花材準備】スカビオサとイチゴです。
STEP.2
重ねた器の中心にイチゴを盛ります。器と器の間に、花を入れます。
STEP.3
『しょうこ鉢』を使って2つの器を重ねると、2つの高さが一緒になります。しかし、
普通の花器を重ねても高さが違うと思います。
STEP.4
そんなときは、スポンジを使って高さを調節します。
STEP.5
下の花器にスポンジと入れます。
STEP.6
上の花器を重ね、高さを合わせます。
STEP.7
水を入れます。丁度良い高さになりました。
STEP.8
花器と花器の間にアイビーを入れます。
STEP.9
次に花を入れます。近「スがビオサは、花器から花が出るくらいの高さでいいです。」
STEP.10
スカビオサだけなので好きに入れましょう。
STEP.11
とっても簡単。完成です。
STEP.99
とっても可愛くて、写真映えします。
レッスンのご参考に。
イチゴは撮影後においしく頂きました^^
作成2017/3/21
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪






















PAGE TOP