作品のテーマ
レッスン インテリア/『グリーンアナベルを花留めに使った花飾り』の作り方
近藤先生より
グリーンアナベルを花留めにしてお花を活けます。
難易度
★★☆☆☆
材料
作り方
STEP.1

近藤先生「左からヤツデ、ヒマワリ、カンガルーポー、グリーンアナベル フレッシュです。」
STEP.2

近藤先生「アナベルは器の高さに合わせてカットします。」
STEP.3

近藤先生「スラリと綺麗な茎を見せるように入れます。」
STEP.4

近藤先生「ヤツデを入れることで固定されます。
また、広がりが可愛らしくなります。」
STEP.5

近藤先生「カンガルーポーは長く入れます。」
STEP.6

近藤先生「ヒマワリをアナベルにのるように入れてみました。
ヒマワリが入るとアレンジ全体の雰囲気が明るくなります。」
STEP.7

近藤先生「完成です。ガラスの高さのある花器ですらっと飾ってみせます。
グリーンアナベル フレッシュや秋色のグリーンアナベル、アジサイなどを花留めにして、そこに花を飾るようにすると固定がきき、飾りやすくなります。
7月後半になると花保ちの良い秋色グリーンアナベルが登場するので、そこに色々な花を飾って楽しむのも花飾りの方法として、おススメです。」






















PAGE TOP