菖蒲の植生アレンジメント

菖蒲の植生アレンジメントの作り方

 菖蒲の植生アレンジメント

 

作品のテーマ

初夏 うきうきスチューデント/『菖蒲の植生アレンジメント』

近藤先生より

菖蒲を使った植生的アレンジメントです。
バラなどのこの時期の定番アレンジに飽きた方にお勧めです。
丸水盤を使い、季節の草花と枝物、ベースは苔で隠します。
お花の背丈に注意して、生えているようにいけてみましょう。
下の草花は、季節のもので、『ポット苗』をカットして使ってもいいでしょう。(オダマキなど)

3人で約10,000円の予算です。

難易度

★★☆☆☆

 

材料

作り方

STEP.1

画像花器にスポンジをセットします。
近「全部埋める必要はありません。もちろん埋めてもいいのですが、石などを置いてカバーしますので、花材を挿す部分にスポンジがあれば大丈夫です。」

STEP.2

画像【花材準備】
菖蒲を中心とした和花材です。
ミヤコワスレ、タイツリソウがないときは、小花のページで検索!
アスター伊東さんのセリンセはいかがでしょうか?

STEP.3

画像菖蒲の葉を挿します。
近「挿すときは一カ所にまとめます。植生的デザインですから、実際に生えているところを想像してみて下さい。1本では生えないですね。」
濱「挿すときは下の方を持って、しっかりと挿しましょう。」

STEP.4

画像大小、両方の花器に挿します。

STEP.5

画像近「二つの花器を合わせたデザインになりますので、花器からはみ出して左右から花が重なるようにするといいと思います。
杉浦さんはタイツリソウ見るの初めて?」
杉「初めてです!」
近「ディセントラは別名『タイツリソウ』です。お魚のタイに似ているの。」
杉「本当ですね。かわいい(^^)」

STEP.6

画像枝物を入れて、更に二つの花器に一体感を持たせます。

STEP.7

画像近「花器一つですと小さなアレンジでも、花器を二つにすることで大きなアレンジを作ることができます。」
ミヤコワスレは、片方の花器のみに入れました。

STEP.8

画像足元は苔で隠します。

STEP.9

画像近「石を置いても素敵ですよ。」

STEP.99

画像二つの花器を使うことで、アレンジに立体感が生まれます。

★ポイントは、同じ花材は近くに挿します。

※菖蒲はとても難しいお花です。こちらの注意点を必ず確認してからのご購入をお勧めします。

~季節の和風アレンジのお勧めレシピ
①シンプル、ステキなアレンジ→クレマチスのアレンジメント
②簡単アレンジ→葉っぱで花留め~キキョウランをつかって
③小さな複数の花器で簡単アレンジ→つながるテーブルアレンジ

この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪



PAGE TOP