ユーカリのシンプルリース の花レシピです。

作品のテーマ
クリスマスレッスン/『ユーカリのシンプルリース』
近藤先生より
ユーカリはフレッシュのまま使用します。
リースにしてから乾いていきますので、リースワイヤーはややキツメに巻きましょう。
ユーカリの香りでお部屋もスッキリ!
シンプルでナチュラルなリースです。
難易度
★★★☆☆
材料
| ポプラスベリー | 2束 |
| ユーカリ グロボラス | 1束 |
| ラタンリース 約直径20cm | 1個 |
| リースワイヤー | 適量 |
作り方
1
【花材準備】ラタンリースの準備ができなかたので、黄金ミズキで作ってみました。
2
使いやすいように切り分けます。
3
ベースを準備します。
4
リースワイヤーを使って、ユーカリをガーランドしていきます。近「ところところにグロボラスを入れてアクセントにしましょう。」
5
フレッシュなユーカリは、ドライになると枝が細くなるので、きつめに巻いて下さい。近「ぽろぽろ落ちちゃうからね。」
6
一度置いて、バランスをみましょう!
7
近「空間が出来てしまった部分などは、足してあげましょう。」
8
掛けるタイプのシンプルなクリスマスリース。もちろん、中心にキャンドルを立てて飾ってもOK(^^)
ユーカリの香りがほのかにして、リラックスできますよ。






















PAGE TOP