うきうき花レシピ カーネーションのスティックリース

うきうき花レシピ カーネーションのスティックリース

 

 

【作品のテーマ】母の日レッスン/『カーネーションのスティックリース』

◎近藤先生より

黄金水木をカットして、リース状にならべる、その上にのるようにカーネーションをいけていく。
ベースは「苔」よりも「砂」又は、「カラーオアシス」がベター。

★★☆☆☆

【準備】
スポンジを半分に切り並べます。
このスポンジを花器に合わせて、切ります。
このように、使用する花器をのせて痕をつけます。

近「このように痕をつけると、楽に切ることができますね。」

では、切ります。

ピッタリ入りました。

黄金水木をカットします。
だいたい9センチくらいでしょうか。
黄金水木でリースの形をつくります。
×ようにして、挿していきます。
黄金水木で二重の◎を描くように入れます。
この二重の◎の間にお花を入れていきます。
【花材準備】
母の日レッスンとなりますので、カーネーションをたっぷり使いたいと思います。

カーネーションは、黄金水木の少し上に花がくるように入れます。

手まり草、アイビーなどのグリーンも入れながら、挿していきましょう。

このクレイジーピンクもダイアンサス、手まり草もダイアンサス。
もちろん、STカーネーションも。今日は、ダイアンサス祭りだね。
リース状○にたっぷり挿しました(^^)
色あいの近い花を近くに…、グリーンの手まり草を使ってバランスをとりましょう。
予算があれば、ビバーナムを入れても季節感が出て良いと思います。
中は、砂をまきます。
カラーオアシスを使って、砂をまかないのもいいですね。

完成!!

普通のオアシスで、簡単にリースが出来ました。
最初に、黄金水木で形を作っておくので、とてもやりやすいですよ。応用が色々出来そうですね。
黄金水木の代わりに…とか。
カーネーションの代わりに…季節の花とか。

 



PAGE TOP