材料
<生花>
| 3本 | |
| 5本 | |
| HBスターチス ピンク | 5本 |
| リボン | 2メートル程度 |
作り方
STEP.1

材料です。リボンはお好みのもので。細めのレースなど可愛いです。
STEP.2

カスミ草を切り分けます。切らずに使うこともできますがパーツに分けておくと形を整えやすいです。
枝分かれを長く残す枝、短い枝それぞれ分けておきます。
STEP.3

スターチスは枝分かれが長いのであまり長短の差が出ませんが、これも切り分けておきます。
STEP.4

枝の長いカスミ草を一番下に置きます。
段を付けて、短いカスミ草を重ねていきます。
STEP.5

段差や隙間を整えるようにスターチスも加えていきます。
STEP.6

束の中にあしらうリボン。お好みの長さに3本くらいカットします。
STEP.7

リボンをお花に絡めます。
STEP.8

段を付けながら、手元までお花を重ねていきます。
茎を切りそろえます。
STEP.9
お好みでジュートを手元に巻きます。
(カスミ草ピンクは乾くとボリュームが減りま透け感が出やすくなるので、ジュートのカバーおすすめします。)
STEP.10
ジュートの上からリボンで縛ります。
完成です。
作成翌日のようす。カスミ草はだいぶ小さくなってしまいましたが、色は濃い目に残ります。スターチスは花が咲いて膨らみました。






















PAGE TOP