作品のテーマ
レッスン/『秋色トルコとビバーナムのアレンジ』の作り方
近藤先生より
アンティークオレンジ系の秋色アレンジです。
難易度
★★★☆☆
材料
作り方
STEP.1

近藤先生「左から 利休草、木イチゴ、ヒオウギの実、トルコギキョウ、ビバーナムコンパクタ、アジサイです。」
STEP.2

近藤先生「花器にワイヤーの花留めを入れます。」
STEP.3

近藤先生「アジサイに葉が付いている場合は取りましょう。水落しやすいです。」
STEP.4

近藤先生「水揚げは、斜めに茎を切り、中のワタを少し掻き出します。」
STEP.5

近藤先生「大きなアジサイを最初に入れます。」
STEP.6

近藤先生「反対側にビバーナムコンパクタを入れます。これで花留めになるでしょう。」
STEP.7

近藤先生「メインの花であるトルコギキョウを入れます。 長さはアジサイやビバーナムに合わせて短めにします。」
STEP.8

近藤先生「ヒオウギの実のグリーンをきかせて入れます。」
STEP.10

近藤先生「最後に利休草を入れると全体がまとまると思います。」
完成です。






















PAGE TOP