今回はアスカ(asca)より、ルリタマアザミのベリーリースの作り方をご紹介(^^)
新商品のリースを使い、ベリーのみの組み合わせでナチュラルテイストのリースを作りました。季節・場所を選ばず飾れます。
リースの土台はスチロール素材なので作るのも簡単♪お花を挿すだけのお手軽アレンジです!
★完成イメージ

1.花材を準備しよう

今回使用する花材を並べました。
使用分量はそれぞれ以下の通りです↓
リース 1個
アザミバンチ 1本
ラズベリーリーフ 1本
ベリースプレー 1本
ベリースプレー 1本
リボン 60cm使用
2.花材をカットしてリースに挿そう



まずはそれぞれ先端部分をカットして、リースに花材を挿しましょう。

・先にラズベリーリーフをふんわりと置き、Uピンを使って固定します。

・ルリタマアザミバンチはかためて挿すとバランスが取りやすいです。
・ベリースプレーは隙間に散らしてつけていくと◎!
★ここがポイント!
挿し込みにくいものはワイヤリングをして挿してもOK!
3.リボンとフックを取りつけよう

リボンは蝶むすびしておき、ワイヤーをUピン状にして挿しつけます。

裏側にはフックを付けましょう。同じくワイヤーをボンドをつけて固定します。
今回はどちらも20番のワイヤーを使用しました。
壁に掛けたら完成!
★完成


リースに挿して留めるだけの簡単アレンジ♪お子様や初心者の方にもおすすめな工作風リースです。
花材をお好きなものに変えても映えますね(^^)ぜひお試しください!
このアレンジで使用した商品はこちら!
ガーベラの壁掛けの作り方もどうぞ♪






















PAGE TOP