うきうき花レシピ 花いっぱい!HAPPYピンクのアンブレラ♪

花いっぱい!HAPPYピンクのアンブレラ♪

トクサで傘のフレームを作っちゃうユニークな花束!
BLUEな気分の梅雨もお気に入りのPINKの傘でHAPPYになっちゃいましょう♪

★近藤先生からひとこと
フトイはワイヤーを通すことでいろいろな形に加工できます!
使うお花の分量や大きさによって、傘の大きさも変えられますよ。

★まずは企画販売をチェック!
レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?

【使用アイテム】
・芍薬 サラベル
・芍薬 バンカーヒル
・バラ ロワイヤル
・アスチルベ ピンク
・アスパラミリオン
・ギボシ斑入り
・縞フトイ

・ロングワイヤー18番
・ラフィア

他のレシピを見る。

今回の花材。季節の花、芍薬が主役!
開花具合が難しいお花ですので 今回はあらかじめ咲かせておきました(^^;)

先生のお気に入り花材「縞フトイ」の登場です。
近「まずこうやってロングワイヤーを通します。フトイの穂先はカットして、上と下から1本ずつね。」

ピンクの文字のように上下からワイヤーを通します。
通ってない部分があると途中で折れてしまいますので、 上からのワイヤーと下からのワイヤーが重なるくらいに奥まで挿しましょう。

近「でもこれが意外に難しいんです;
上から挿す方は割とするすると入りますので、まずは上から通してみましょう。」 武「けっこう力がいりますね~。 突き破らないように慎重に・・・」

総出でワイヤー通し・・・
今回は計16本のフトイにワイヤーを通しました。
近「骨組を少なくするなら12本でもかまいませんよ。」

武「やったー終わった~;」
近「さあて、これからですよ~笑
まずは縞模様にも個体差がありますが、 模様のきれいなものを8本選んでください。」

傘の組立説明図でーす。
近「①赤のラインと②青のラインが それぞれロングワイヤーを通したフトイです。
緑色の A~Cはワイヤで留める部分。
普通の傘でいうと、布を張るドーム部分の上骨組が①、 ドームを支える下骨組が②になるわけですね。
今回は8本骨の傘をつくる予定ですので、 16本分のフトイを使います。 」

近「先ほど選んだ模様のきれいなフトイは目立つドーム部分に使いましょう。」
8本を揃えて握り、真ん中(図A部分)をグリーンワイヤーでギュッとしばります。

近「しばった部分(図A部分)から折り曲げて・・・」
武「あーっほんとに傘の形だ~~♪」

8本の骨を同じように折り曲げます。

8本の骨を同じように折り曲げます。

 

傘らしいドーム型にととのえます。

残りの8本をさっき作った①(上骨組み)のまわりに束ねます。

作る傘の大きさによって、②(下骨組)の位置を調節しましょう。 位置を決めたら、グリーンワイヤーでしばります。 (図B部分)

②を90度に折り曲ます。

①と②の骨組をグリーンワイヤーでまとめます。(図C部分) 骨が8本なので計8か所とめます。

形を整えで、ひろげれば完成です♪ 雨漏り全開ですが(笑) 武「わ~いできた!」 近「はい、これからお花いれますよ~~」

近「花束の基本、束ねるまえに下葉のお手入れをしておきましょうね!」

あとは通常どおり花束に組んでいきます。
大きなお花をまず中心に。

近「骨組みの仕切りに順番に1本ずつ花を入れていけば、自動的にスパイラルになっちゃうんですよコレが!笑」
徳「便利~!スパイラル練習器も兼ねているわけですね~」

アスチルベやミリオンを周辺にふわっとあしらい、 ロワイヤルは外側にぐるっと一周。 近「ギボシが入るとぐっと季節感が出ますね♪
せっかくの傘の骨組を消さないように、 お花は傘の内側に納めるようにしてくださいね」

ドームの形も整えておきましょう。

ラフィアでしばり、茎を切りそろえます。
近「フトイはワイヤーが入っていますから、 1本ずつ丁寧に切って下さいね。」

豪華絢爛♪
花の大きな芍薬にもぴったりのアレンジです。

 



PAGE TOP