うきうき花レシピ クレマチスの花束の作り方

作品のテーマ

初夏のレッスン/『クレマチスの花束』

近藤先生より

季節のクレマチスだけをたっぷりいれた花束です。
ツル性のクレマチスは支柱や枝に絡まりながら成長する植物。
鉢植えなどでは竹ひごのあんどん仕立てなどが一般的。
竹ひごによく似たパンリードでアシストを作り、イメージを再現したデザインにしてみました。

難易度

★★★☆☆

 

材料

作り方

 

STEP.1


タンザニア産のクレマチス。春先は品質も安定していてリーズナブルに使用できます。

STEP.2

下葉処理をします。葉が沢山ついているので握りこむ部分の葉は取り除きます。
上の方の葉も、密集してしまうと蒸れやすいのである程度摘み取ってしまってもかまいません。

STEP.3


パンリードを差し込みながらスパイラルに組んでいきます。
葉がたっぷりついていてずれ落ちにくいので花束にするには比較的容易です。
茎は柔らかいですがパンリードが支柱になるのでしっかり持つことができますね。

STEP.4


今回、葉もたくさんついているので葉物も必要なさそうですが・・・(^^;)
用意しましたので、利休草も少しいれましょう。ツル様の先端が可愛いグリーンですので
クレマチスとあわせても違和感なくなじみます。少し長めに垂らしてもいい雰囲気ですね。


切りそろえてひもでしばり完成です。

 

 

STEP.6

パンリード、まっすぐなままでもいいですが少し折り曲げてデザイン性を強調してみました。

STEP.7


次はパンリードで簡単なフラワーアシストを作るパターンもご紹介します。
パンリードをカットし、華のいと(糸ワイヤー)で接合します。
ざっくりとした羽子板系のアシストです。

 

STEP.8

生垣に生えているようなイメージでクレマチスを絡ませて活けます。

 

STEP.10


せっかくのアシストが隠れてしまわないように数本のあしらいが涼しげでいいですね。

 



PAGE TOP