歳末セール
歳末セール

うきうき花レシピ 春のバラの花束

作品のテーマ

春の花 レッスン/『バラと宿根スイトピー使った花束』

近藤先生より

ブルーの宿根スイトピー「ブルーフレグランス」花保ちがとても良く長持ちです!
春のバラは旬ですので豊かなボリューム感ですね。空気感を持たせてゆれる感じで作ります。

難易度

★★★★☆

 

材料

作り方

 

STEP.1


旬のバラを使って豪華な花束を作ります!本日撮影日の余ったお花たちです(笑)
バラ「ウィッシング」はカップ咲きのバラです。

はなどんや「この類のバラって、柔らかくて外弁の傷が目立ちやすいですよね。でも入荷の時からこうなんですが・・・」

近藤「程度により難しいところですが、私は柔らかい花弁の品種であればある程度お手入れを前提として使いますよ。ブライダルなど
花傷が気になるシーンであれば、多目に用意する、万が一の時のために代品も購入しておくなどは準備として必要ですね。」

STEP.2

最初に手に持つお花は葉っぱとメインのバラ。数本まとめて持って組み始めるとやりやすいと思います。

STEP.3


スイトピーはラインを生かして使いたいですね。中に埋めてしまうとラインが出ませんし、途中の花もつぶれやすいので
今回は脇にまとめてラインを魅せるデザインにしてみましょう。

STEP.4


スプレーウィット、柔らかな茎なのでゆれるようなデザインのブーケにぴったりです。
三宅さんのアルストロの葉は斑入りで軽やか、とても良いアクセントグリーンになります。
茎がやわらかいので扱いに注意は必要ですが、水に差しておくと非常に長持ちなグリーンです。花束の手元に添えます。

 

STEP.5


ビバーナムを入れます。明るいグリーンで全体的に華やぎます!季節感もアップしますね。

 

STEP.6


三宅さんのリューココリーネ「ストライプピンク」 長めに空気感を持たせてあしらいます。

 

STEP.7


つぼみのついた羽衣ジャスミンもこの季節ならではですね。ラインを魅せるように手元に添えます。
お花が増えてくるとお花が下に落ちて短く固く握ってしまいがちです。
全体がふわっとなるようにお花をひっぱりあげて形を整えてください。段差をつけて空気感を演出しましょう。

 

STEP.8


小数本ずつですがスパイラルに組むとボリューム感でますね。
紐で縛り、茎を切りそろえます。茎の柔らかいものもありますのでしめつけすぎには注意しましょう。

 

STEP.9


完成です。

 

STEP.10

 



PAGE TOP