『秋の七草風のお月見アレンジ』の作り方 ~うきうき花レシピ

作品のテーマ

インテリア / 『秋の七草風のお月見アレンジ』の作り方

—————

万葉集で詠われる「秋の七草」
秋に咲く美しい草花たちの代表7品種を詠んだものです。
秋の七草は十五夜に飾られ、美しい月とともに愛でられてきました。

秋の七草は、以下の7種。
萩 (はぎ)
尾花(おばな=ススキ)
葛(くず) 
撫子(なでしこ)
女郎花(おみなえし)
藤袴(ふじばかま)
朝顔(あさがお=キキョウ)

今回は、切り花としては入荷のないものもありますので、秋の季節感のある和の草花を使って、花材を合わせてみました。

万葉集の秋の七草をヒントに、新しい秋の七草のご提案です♪

 

近藤先生より

バスケットにアレンジします。

難易度

★★☆☆☆

材料

作り方

STEP.1

近藤先生「右上から ワレモコウ、 フジバカマ、 オミナエシ、 リンドウ、 ピンクのお花のダイアンサス、 分かりずらいですがホトトギスも入ってます。」

STEP.2

近藤先生「花留めは、ワイヤーを崩して使います。」

STEP.3

近藤先生「フジバカマでベースを作っていきます。」

STEP.4

近藤先生「枝分かれしている部分を切り分けて使っています。」

STEP.5

近藤先生「リンドウを入れます。 」

STEP.6

近藤先生「オミナエシ、ホトトギスを入れます。」

 STEP.7

近藤先生「中心あたりにダイアンサスを入れましょう。」

 STEP.8

近藤先生「ピンク色の花を入れ明るさを出します。」

STEP.9

近藤先生「ワレモコウを少し長めに入れます。」

STEP.10

近藤先生「ススキを長く入れて完成です。」

STEP.11

 

 

万葉集で詠われる「秋の七草」
秋に咲く美しい草花たちの代表7品種を詠んだものです。
秋の七草は十五夜に飾られ、美しい月とともに愛でられてきました。

秋の七草は、以下の7種。
萩 (はぎ)
尾花(おばな=ススキ)
葛(くず) 
撫子(なでしこ)
女郎花(おみなえし)
藤袴(ふじばかま)
朝顔(あさがお=キキョウ)

今回は、切り花としては入荷のないものもありますので、秋の季節感のある和の草花を使って、花材を合わせてみました。

万葉集の秋の七草をヒントに、新しい秋の七草のご提案です♪




PAGE TOP