『季節の和花を活ける』の作り方 ~うきうき花レシピ

作品のテーマ

レッスン インテリア /『季節の和花を活ける』の作り方

近藤先生より

この季節の茶花でよく使われる花材でいけます。

枝ものは、他に木苺や山吹などに替わってもいいでしょう。

難易度

★★★☆☆

材料

<生花>
ミヤコワスレ 5本
バイモユリ 5本
キバデマリ 2本
シャガの葉 3本
<資材>
水盤 1個

作り方

STEP.1

近藤先生「上から キバデマリ。 ミヤコワスレ。 バイモユリ。 シャガの葉です。」

STEP.2

近藤先生「枝物の一部で花留めを作ります。 太めの枝を選びます。

今日の枝物は、キバデマリ。 長さを確認します。 器の長さに合わせてカットします。最初は少し長めにしておくのが良いと思います。」

STEP.3

近藤先生「カットした枝を、花器に突っ張らせて花留めにします。」

STEP.4

近藤先生「このように花留めができました。」

STEP.5

近藤先生「横に伸びるようにキバデマリを入れます。」

 STEP.6

近藤先生「2本、このように入れました。」

 STEP.7

近藤先生「枝物に添うように、シャガの葉も横に伸びるように入れます。」

 STEP.8

近藤先生「バイモユリを入れます。」

 STEP.9

近藤先生「次にミヤコワスレをのせるように入れます。」

 STEP.10

近藤先生「更に重ねるようにシャガの葉を一枚。」

 STEP.11

近藤先生「もう少しバランスをみて、ミヤコワスレ、バイモユリを増やします。」

 STEP.12

近藤先生「足元はシャガの葉で隠します。 花束を横に活けたイメージです。」

 STEP.13

近藤先生「完成です。   花材については、枝物、葉物、小花でその時にある組み合わせで試してみて下さい。」

 STEP.14

 

 

 



PAGE TOP