本物のハロウィンカボチャ販売中
本物のハロウィンカボチャ販売中

パンパスと草花のナチュラルリース

こちらのレシピを参考に花材を少々変更したレシピです。

作品のテーマ

インテリア レッスン /『パンパスと草花のナチュラルリース』の作り方

近藤先生より

ツルを見せるタイプのシンプルなドライリースです。

難易度

★★☆☆☆

材料

作り方

STEP.1

ワレモコウはパーツにカットします。
生のワレモコウは、水に付けないと首が下がってしまうので
ドライになってから使うか、花が下向きになるようにリースを飾るのがおすすめです。

STEP.2

パンパス(左)は生の状態、パンパス(右)はドライになったものです。生も自然乾燥でドライになります。
パンパスは、枝の部分に縦にカッターを入れて割り、中の穂も取り出します。
芯を残してカットし、小房を作ります。


STEP.3

パニカムは小房に分けておきます。
エミューファンなどでも代用可

STEP.4

アワは余分な葉を取り除き、穂が葉に隠れないようにすると良いです。
アワは緑色の穂と、赤毛の穂のものがありますが、どちらでも色は合います。

STEP.5

花材を小束にまとめて2個ほど作りました。配置した時のバランスが良いように、リースベースに当ててみながら分量を工夫します。
花材はバインドワイヤーでしっかりねじって留めます。ワイヤーの足は長めに残しておきます。 
リースベースに置いて、位置のバランスを確認。
配置が決まったら、バインドワイヤーの足をリースベースの裏でねじり止めます。

STEP.6

リボンを結んで完成。



 



PAGE TOP