グリーンのドルチェ ~ サマーレッスン
◎近藤先生より
5人で10,000円レッスン (残った緑で、もう一作品。の予算でも)
オアシスをいろいろなグリーンでくるんでサマードルチェを作ろう!
子供と一緒に遊べます。
何個か作って並べるとかわいいですよ(^^)♪
【アレンジ難易度】 ★☆☆☆☆
【使用資材】
輪ゴム 、 ラフィア
【使用アイテム】 ★緑の花材は色々書いてますが、あるものでOKです!
| 縞ハラン | |
| 入才(赤) | |
| タニワタリ(エメラルド ) | |
| リビストニア | |
| 利休草 | |
| ブルーベリー | |
|
てまり草 |
|
| モカラ オレンジ & イエロー | |
| アンス テラ 茶 | |
| アンス ピンク | |
| ポリシャス | 3本 |
| リョウカデンドロ 小輪 | 3本 |
| キキョウランの葉(ストライプ) | 3本 |

グリーン花材とオアシスを準備

オアシスの長さに入才を切ります。

輪ゴム(2.3本)を真ん中にして、その中に入才をはさんでいきます。
入才は裏面をオモテにすると、カーブにもぴったりフィットします!
一回りさせたら、ラフィアで上から縛ります。
入才は裏面をオモテにすると、カーブにもぴったりフィットします!
一回りさせたら、ラフィアで上から縛ります。

短く切ったお花を挿していきます。
小さいので少ないお花でもすぐ埋まりますが、
ポリシャス、てまり草、ピットなどモコモコ埋め系花材があると重宝します。

入才は、サイドのカバーのほかにも、
パーツに切ってくるっとまげてホチキスで止めれば
かわいいアクセントになります。
パーツに切ってくるっとまげてホチキスで止めれば
かわいいアクセントになります。
キキョウランも巻き巻きしてかわいくアレンジ♪
ツルものを飛び出させたり、垂らしてみるのもかわいいですね。


グリーンだけでも涼しげで素敵ですが、さらに・・・

ランやアンスなど色のある花材を足してより華やかに仕上げていきます。

どう、素敵でしょ! でも、まだまだかしら?

近藤先生の魔法をかけて ***


オンシジュームで橋をかけました★七夕にもいいかも
今回は丸くリース型に並べてみましたが、直線でも、ハートでも想いのままです。






















PAGE TOP