お友達紹介キャンペーン
お友達紹介キャンペーン

苔玉を作ろう

苔玉を作ろう

 

 

作品のテーマ

初夏 インテリア/『和苗木を使った苔玉作り』

夏のレッスンテーマにぴったり!こけだま作りのご紹介です。
和の風情のあるしっとりとしたこけ玉は日本の夏に良く似合います。
こけだま作りは意外にカンタン♪ 創意工夫でいろんなこけ玉チャレンジしてみてくださいね!

難易度

★★☆☆☆

 

材料

和苗木、山野草など  1本~お好みで数本
苔パック  1パック
————-資材————
ケト土  1袋(2L入り)
※ご参考:1袋で10cm程度の玉が5個分程度作れました
糸針金(苔を巻きつけるために使います。木綿糸、化繊糸、テグス糸などお好みで)  適量
苔玉をのせる器

作り方

STEP.1


【材料準備】
お気に入りの和苗木や山野草などを準備します
はなどんやでも、もみじ、けやき、唐かえで、ねむの木などをご用意しています

STEP.2


ケト土を適量取り、少し水を足しよくこねます。

STEP.3

苗をほぐし、植える位地を調整しながらケト土をかぶせていきます。
苗土のまわりには保水のためにミズゴケをかぶせてもよいです。

STEP.4


球状に整えます。

STEP.5


苔は一度水につけたあと、作業がしやすいに程度に水を切ってご利用下さい。
土のついた手で触ると苔も真っ黒になってしまいます。
一度手を洗ってから貼り付けをするのがオススメです。
苔は軽く水洗いでキレイになりますので安心して下さい。

STEP.6


表面を隠すようにしながら苔を貼り付けていきます。
全体に苔をかぶせたら、糸針金を全体に巻き苔を固定させれば出来上がり。

STEP.7


お好みの器やお皿に乗せて飾って完成です!
苔玉自体の保水力はありますが表面がカラカラにならないように水をあげてください。

STEP.8(オマケ)


お好みで石やバーク(木片)などを置いたり・・・
自分だけの世界観を作り出してみるのも楽しいですよ

他のあるよ!夏にオススメのレシピ。
①エアプランツを使って→エアプランツの壁掛け

<!–hana_recipe->
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪



PAGE TOP