うきうき花レシピ オータムローズのオールドブーケ

【作品のテーマ】秋ブライダル/『モーブピンクのブーケ』
◎近藤先生より
秋は第2のバラのシーズンです。
セピアや紅葉色の葉物とあわせて季節感を出しましょう。
★★★☆☆
| STバラ バラ イブピアッチェ | 10本 |
| STバラ バラ ベルカント | 10本 |
| アジサイ アンティークパープル | 1~2本 |
| ビバーナムティナスパープル | 1/2束 |
| 【日野】エレンダニカ | 5本 |
| コチナス ロイヤルパープル | 3本 |
| (資材)花びん | 1個 |
【花材準備】
ブーケにしますので、バラの棘と葉をとります。他の花材も余分な葉を取っておきます。
アジサイに花を入れていく作り方です。近「アンティークアジサイは、花が落ちたり色の悪い部分があるのは、多少仕方ないので、手入れをして使いましょう。
花として一番いい時期に収穫せず、残しておくことによりアンティークさを出していますので。」
近「また、房が多く花が入れにくい場合は、もったいないですが、少し切って入るスペースを作ります。」
コチナスの葉は、あまり中心には入れず、横ぎみの方がいいですね。
近「この辺りにバラを挿すといいかな。」濱「うん、うん。」
近「どう、アジサイを花留めにすると作りやすいでしょ?」濱「はい、いつもの花が下がってしまうのがなく楽です。」
徳「青にピンクとクドイ色の取り合わせになるかと思いましたが、良く合いますね。」近「ブルーのアジサイに、青味がかったピンクのバラがいいのよね。」
濱「素敵ですね(^^)」
腕を下げて、全体を確認して完成。
縛って、枝を整えて、立たせてみました。
近「コチナスなどの枝ものは、先の部分を剥いて割ってあげると水上がりが良くなります。」
大人っぽいかわいらしさがあるアンティーク調の素敵なブーケができました。






















PAGE TOP