ミモザたっぷりハッピーイエローブーケの作り方

作品のテーマ
春 ブライダル/『ミモザたっぷりハッピーイエローブーケ』
近藤先生より
春たけなわの黄色い花を集めたブーケです。
繊細花材が多いので、ラウンドまたは、ドロップで束ねるブーケにします。
難易度
★★☆☆☆
材料
| ミモザアカシア | 8本 |
| ラナンキュラス 菜々てまり(ヤマブキ系) | 10本 |
| ラナンキュラス ちほの萌(オフ白~クリーム) | 3本 |
| ラッパ水仙 レプリート | 3本 |
| 【三宅花き園】キルタンサス(イエロー) | 6本 |
| フリージア〔黄〕 | 10本 |
| フリチラリア ウバプルピス(黄×紫) | 5本 |
| ————-資材———— | |
| 花瓶 | 1個 |
| 地巻ワイヤー #24 S グリーン【レシピ使用品】 | 1本 |
| ポリラフィア【レシピ使用品】 | 適量 |
作り方
STEP.1
【花材準備】幸せを運ぶ『黄色い花束』を作りましょう。
幸せということで、ドロップ型のブライダルブーケとしてのご利用はいかがでしょうか?
STEP.2
黄色の花代表のようなミモザをクッションとして、作り始めましょう。
STEP.3
ミモザの間に花材を入れていきましょう。近「なんか形がまとまらないね~。」
中「今日のミモザ、塊のように花がついているからでしょうか?」
近「ちょっと整理して、重たいところは切りましょう。」
STEP.4
ミモザを少し切り、整えました。近「花が見えるようになり、すっきりしましたね。」
中「花がもったいなくてなかなか切れないですが、切った方が綺麗になりますよね。」
STEP.5
先端にフリージアを入れてドロップの形を際立たせたいと思います。近「まっすぐなフリージアを反らせたい時は、ワイヤーを使いましょう。
まず、先にワイヤーを掛け折り返します。」
STEP.6
近「ワイヤーを茎に巻きつけます。こうすることで、ワイヤーの力をかりて茎を曲げることができます。
でも、曲げすぎると折れるから注意して下さい^^」
STEP.7
反らせたフリージアを先端の方へ入れます。整えたら完成です。
STEP.99
ハッピーな気持ちが溢れるようなイエローブーケ。
春のブライダルや、春のレッスンにいかがでしょうか。
ふわふわ可愛いミモザは3月初旬にほぼ入荷終了となります。
生花で黄色を選択して他の花も探してみてね。
★黄色のお花★
夢ホタル、オンシジュームハニーエンジェル、スナップ〔黄〕。
この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪






















PAGE TOP