うきうき花レシピ ネリネのオータムアレンジ

うきうき花レシピ ネリネのオータムアレンジ

 

 

◎近藤先生より
ネリネ(ヒガンバナ科)も秋を代表する植物です。
イメージを替えて、2作品、作ってみましょう!
こちらは、2つめ。 高さを生かしたデザインです。

【アレンジ難易度】 ★★★☆☆

ネリネ(ピンク2色  8本
バラ ハロウィン  5本
バラ(タージマハル)  3本
SPバラ(ミミエデン)  3本
SPバラ(フェリーニ)  2本
アイビー(ライトカーマイン)  3本
ペッパーベリー  1/3本
パニカム チョコラータ  6本
 (資材)パンリード  10本
(資材)花器  1個
(資材)オアシス
少し高めにオアシスをいれます。

上に向かって開くように、
広がりをもたせながら、ネリネを刺します。

ネリネの内側に同じく外に開くように
パニカムを入れていきます。

足元は、このようになります。
あまり挿しすぎるとほかのお花が入らなくなるので
まずはこれくらいで。

ペッパーベリーはドライになっていると茎が折れやすい。
程よい量をワイヤーでまとめます。この束を2つ作ります。

束ねたペッパーベリーをサイドに垂らすように
挿していきます。フルーツ感が出てかわいいです。

色が濃いので、バラはグルーピングしながら入れていきましょう。
ハロウィン、タージマハル、ミミエデン。

アイビーライトカーマインを適度な長さに切りながら、入れていきます。

近「こちらの作品では、アイビーの色を変え、ナチュラルな装いにしてみました(^^)」

小花を間に入れていきましょう。
オレンジのSPバラ(フェリーニ)も入れることで、より秋めいた色彩になっていきます。
もう一つの作品とのイメージがぐっと変わってきますね。

空間をみて、パンリードをいれます。
竹ひごのような細い枝の資材です。
まっすぐなラインを入れることで、よりデザインが協調されます!

パニカム、ネリネも少し足します。
全体のバランスをみて完成です。

ナチュラルな感じが素敵ですね。
ラインの面白さと、秋らしい花色を楽しみながら、作ってみましょう!

 



PAGE TOP