チューリップのエレガントパープルのアレンジ

チューリップのエレガントパープルのアレンジの作り方

 チューリップのエレガントパープルのアレンジ

 

作品のテーマ

春 うきうきスチューデントレッスン/『チューリップのエレガントパープルのアレンジ』

近藤先生より

紫系のチューリップを中心に季節の花材を併せました。
コデマリの流れをいかして、下垂性のアレンジ(クレセント、シャワー)を製作します。

同花材で、ドーム型(多点構成による交差)も素敵です。

※予算:3名で約10,000円のレッスン花材です。

難易度

★★★★☆

 

材料

作り方

STEP.1

画像【花材準備】
チューリップの特性を生かしたデザインです。
特性→首が垂れる。

STEP.2

画像同じ花材、同じチューリップの特性を生かして2パターン作ってみましょう。
1つ目のデザインは、下垂性のアレンジです。

STEP.3

画像近「このようなデザインでは、スポンジを高くセットすることで下向きに花材を挿すことができます。」

STEP.4

画像全体にコデマリを入れて、形を作ります。
近「1点から流れ出るように形を作りましょう。」

STEP.5

画像メイン花のチューリップを入れます。
近「チューリップは上を向かせようとしても首が垂れてしまうので、このデザインだと自然に使うことができます。」
濱「上向きに挿そうとすると花が下がって、なかなか思ったところに挿せないんですよね。」
近「チューリップは葉があるとナチュラル感が、葉がないとモダンな感じがでます。今回のデザインはモダンなので、葉を取って使用します。」

STEP.6

画像近「チューリップの線の美しさが分かりますか?
大きなチューリップは短めの位置にします。」

STEP.7

画像一点から出ている様子。

STEP.8

画像パープル色が素敵です。

STEP.9

画像足元をグリーンで埋めます。

近「今日はタバリアファンを準備しました。なんでか分かるかしら。
コデマリのモスグリーン系の色と併せてます。
分かったかしら。」

STEP.10

画像透け透け感が大事なので、入れすぎには注意です。
近「これで完成としましょう。」

STEP.99

画像下を向いてしまうチューリップは、そのまま下を向かせたデザインに無理なく合わせることができます。
無理がないので、カーブのラインがとても美しく表せます。

チューリップの入荷は3月末頃までです。
お庭で咲くころには、市場の入荷は少なくなってしまいます。なんか不思議ですね。

★もう一つのレシピはこちらから。

この花レシピが気に入っていただけたら、シェアしてくれると嬉しいです♪



PAGE TOP