キャンディカラーの色相環~ラナンキュラスと春の花をグラデーションに~ - うきうき花レシピ

ラナンキュラス、チューリップをカラフルに並べたアレンジ

テーマ : エコアイディア
作品のイメージ : 余ったお花でお手軽リース♪

 

【近藤先生からのアドバイス 】
・「スポンジ土台」を使わないリースのアイディア
・お庭からつみとった花などを手軽に挿してもよいでしょう。
・お子様でもできます。
・家にあるカップでできます。

★まずは企画販売をチェック!
レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?


【使用アイテム】
すべて、他のレシピで余ったお花を使いました。
お花は何でも良いので、その時の季節のお花を使いましょう。

今回使用のお花
赤~ピンク~オレンジ
・ラナンキュラス
・チューリップ
・ガマズミ

青~紫
・スカビオサ ブルー
・アネモネ
・ギリア
・ツルバキア
・リューココリーネ

緑~黄色
・ラナンキュラス 
・菜の花

などなど。

・花器(プラスティック製のカラフルなもの。近藤先生が某大型インテリアショップで購したもの。)
・アートワイヤー(アルミ製のやわらかいものです)

他のレシピを見る。

今回のテーマ”エコアイディア”ということで、スポンジを使わずにお花を活けていきたいと思います。
カラフルなプラスティック容器に水をいれて、サークル状に並べ、スタンバイ!

近藤「アルミワイヤーの細めのものを花留め代わりにします。丸まっているワイヤーを適当にほどいていきます。」

カップの上にのっけます♪

軽いのでこんな風に乗っかっちゃいます。

そこへ、お花をワイヤーにひっかけながら、挿していきます。
近藤「お花はもちろん何でも良いです。今回は、レシピの余ったお花を、なるべくカップの色に合ったお花を選んで、入れてみました。」

武石「お花の向きは?」
近藤「お花を挿すときに気をつけるのは、向きは全体的にバラバラより同じ方向に入れたほうがきれいに見えますよ。 
また、今回のアレンジはこじんまりとした方がきれいですので、あまりお花の長短を極端につけませんでした。」

近藤「今日は反時計まわりの向きに入れていきましょう。
全体的に同じ向きとは言ったけれど、ところどころ、逆向きのお花を入れると、リズム感がでてきて、楽しくなります。極端に長いものや、逆向きのお花を同ボリュームで入れたりしなければ、自然とリズム感も出てきます。」

近藤「あとは二人で頑張って埋めていってください。
リズム感よく、バランスよく入れていってね。」 あれ?!近藤先生が撮ったの?
この画像、いつの間に撮られてたんだろう?気がつかなかった(笑)

近藤「あたまの大きめな花は短めに入れると、バランスいいかな。
はい、まだまだ空いているところがあるので、もっとお花を入れていこう~」

というわけで、二人で頑張って埋めていきました。
近藤先生も想像してたより、ずっとかわいくなった♪とお気に入りでしたー。
カップの色になるべく合わせて、色を選んでお花を埋めていったら、キャンディーカラーで、とってもかわいくPOPに出来上がりました。
もちろん、カップはなんでもいいし、お花もなんでもいいですよ!お庭のお花を摘んできても出来るとってもお手軽なアレンジ!
エコで、お手軽だから、お子様と一緒に楽しくレッスンできそう♪
★お買い得アイテム満載の企画ページもご覧くださいね!



PAGE TOP