粋!

粋!

●近藤先生よりアドバイス

リースベースに糸ワイヤーを使ってコケを全体に巻きつけます。
青モジのつぶつぶを切って全体に挿すと、面白い感じのデザインになります。

 

まずは企画販売をチェック!
レシピで使われているアイテムがお買い得になっているかも?

【使用アイテム】

・青モジ
・山ゴケ
・グリーンネックレス
・ミディ(日野洋蘭園胡蝶蘭)
・松の切り枝(根引松の切り枝など)

・水引赤 5本
・水引白 5本
・オアシス リース 25㎝
・今回は赤の高さのあるベースを使用しました。

他のレシピを見る。

左から
・オアシスリース25cm(水を含ませた状態)
・水引(赤と白)
・グリーンネックレス
・水ゴケ
・ミディ胡蝶蘭アマビリス(日野洋蘭園さん
・青モジ

近「まずは水ゴケをリースにはりつけていきます。取れないようにリースワイヤーでぐるぐる巻いていってください。はい、この後は武石さんにまかせるよ♪」
武石「がんばります!」

武石「ワイヤーが見えにくいけど、ぐるぐると巻きながら、コケをはりつけていってまーす。」
近藤「この上からまた別の花材を挿していくので、あまり神経質にならないで、薄くでいいからコケをはっつけていってくださいね。」

はい、コケにまみれたオアシスです。
近藤「画像の通り、あまり分厚くはりつけないで良いですからね~」

近「 松は太いものはいらないので、切れ端みたいなものを1本。余計な枝はカットします。」

自分の好きな場所に赤の水引を巻いてください。

水引巻けました~

近「今度は白の水引を巻きます。」

近藤「もちろん、色は金色などでも結構です。今回赤と白を巻きましたが、もちろん、赤と赤でもいいですよ。」

近藤「オアシスに挿さる部分はカットして、オアシスに挿して、まるで1本の松がささっているように見えるようにします。」

はい、このように。

青モジはこのくらいに短く切って、実の部分だけカットしたものを挿していきます。、

つぶつぶを全体に挿していきます。

武石「つぶつぶがいっぱいになると面白~い。」

近藤「これでもかって感じにつぶつぶに更につぶつぶのグリーンネックレスをかけていきます。」

全体を見るとこんな感じに。

近藤「今回は赤の大きめの器に乗せてみました。」

最後にミディを一部にのみ1本挿します。

青モジをこんな風に使って、楽しい素材感のあるお正月アレンジの出来上がりです♪
近藤「おめでたい感じでしょ?」 徳久「ん~ただの松を使ったアレンジとは違う感じですね。上級編って感じがします。」
武石「松、ユリ、千両のオーソドックスな飾りに飽きたら、こんなお正月アレンジを楽しみたいな♪ おせちに飽きたらカレーもねってイメージ?」
近藤「??」

徳久「???」

 



PAGE TOP